上海汽車、広順電器などと燃料電池開発で提携
・上海汽車集団股・N有限公司は16日、広順電器(GSE、本社:広東省佛山)及び燃料電池国家工程中心(遼寧省大連市)と、水素燃料電池など車載新エネルギーの開発で提携する内容の契約に調印した。珠江時報や南方日報などが報じた。
・同プロジェクトには3年間で6億元が投じられ、水素燃料電池を含む車載電池に関する基幹技術の開発や産業化(量産化)技術の開発が行われる。5年以内の産業化を目指し、売上高15億元を目標とする。
・なお、広順電器は同日....
・同プロジェクトには3年間で6億元が投じられ、水素燃料電池を含む車載電池に関する基幹技術の開発や産業化(量産化)技術の開発が行われる。5年以内の産業化を目指し、売上高15億元を目標とする。
・なお、広順電器は同日....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報