日産、タイにR&D機能と部品センター
・日産自動車の東南アジア諸国連合(ASEAN)域内統括会社アジア・パシフィック日産(NAP、本社・シンガポール)は 2日、研究開発(R&D)機能をタイに集約し、部品センターをタイとインドネシアに整備するなど、域内の機能再編について発表した。タイでは、日本を除くアジアで初となる研究開発(R&D)センターと、国際調達オフィス(IPO)を整備する。
・R&D機能はタイの国際調達・物流管理子会社、東南アジア日産(NSEA)に集約する。1月に....
・R&D機能はタイの国際調達・物流管理子会社、東南アジア日産(NSEA)に集約する。1月に....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報