三菱ふそう、EVバッテリーの材料回収実証設備を建設へ
・三菱ふそうは9月10日、シンガポールのスタートアップ企業であるTrue 2 Materials Pte, Ltd (以下、T2M)と提携し電気自動車(EV)の使用済みバッテリーの「材料回収」を行う実証プラントを、川崎製作所構内に設置すると発表した。
・実証試験を2025年初頭に実施し、回収した正負極材・電解質をセルメーカーが再利用性できる品質かどうか評価する。実証試験を通じ、電気トラックやEV乗用車の使用済みバッテリーを、追加の処....
・実証試験を2025年初頭に実施し、回収した正負極材・電解質をセルメーカーが再利用性できる品質かどうか評価する。実証試験を通じ、電気トラックやEV乗用車の使用済みバッテリーを、追加の処....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報