豊田合成、バイオ素材活用の車載部品向けCNF強化プラスチックを開発
豊田合成は、植物原料の「セルロースナノファイバー」(CNF)を配合したCNF強化プラスチックを開発したと発表した。これにより、原材料調達から生産、リサイクル・廃棄までの自動車部品のライフサイクルにおけるCO2排出を削減できるという。CNFは鋼鉄の1/5の重量で、5倍の強度を持つ。プラスチックやゴムに配合して補強材として活用すると、製品の薄型化・発泡成形が容易となるため軽量化に繋がる。また、加熱して溶かしても強度が低下しにくく自動車部....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報