ホンダ、ブラジルで新R&Dセンターを開所
・ホンダのブラジル法人(HAB)は27日、ブラジル・スマレ(Sumare)工場で、新研究開発(R&D)センターを開所したと発表した。
・1億レアルを投資して設立された同R&Dセンターは、同国市場の要求に合ったモデルの開発および部品や技術の国産化が主目的。技術部門、購買部門、研究開発部門の約300人で、同センターの稼働を開始する。
・同社は、2008年からブラジルでエンジンの生産を開始し、当時からスマレでエンジン試験用の研究室を設....
・1億レアルを投資して設立された同R&Dセンターは、同国市場の要求に合ったモデルの開発および部品や技術の国産化が主目的。技術部門、購買部門、研究開発部門の約300人で、同センターの稼働を開始する。
・同社は、2008年からブラジルでエンジンの生産を開始し、当時からスマレでエンジン試験用の研究室を設....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報