マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

Arun Plus:タイにおける電気自動車産業の幕開け

鴻海(Foxconn)と提携 - EV生産はジグソーパズル

要約

Horizon Plus holds groundbreaking ceremony
Horizon PlusのEV生産施設(ロジャナ・ノンヤイ工業団地)
(出典:Arun Plus)

 アルン・プラス(Arun Plus Company Limited)は、PTT(PTT Public Company Limited)の100%子会社である。PTTは、石油・天然ガス、電力、インフラ事業を展開するタイ有数のエネルギーコングロマリットであり、新たなグリーンビジネスベンチャーへの多角化を図るため、新会社のアルン・プラスを設立した。アルン・プラスはPTTグループの「EVフラッグシップ」として機能し、グリーン変革を支援する。

 

 アルン・プラスのマネージングディレクターであるEkachai Yimsakul氏は、EV(電気自動車)セクターへのグリーン投資により、PTTのグリーン技術への移行が促進されると語った。EV充電ステーションやEVバッテリーへの投資は、タイの上流/下流の自動車セクターを活性化する。

 アルン・プラスはタイにおけるEV関連設備拡大のために、EV投資を加速する予定である。Ekachai氏は、人々は2024年末までにHorizon Plus、Arun Plus、Foxconnが出資するEVメーカーが共同生産した電気自動車を運転できるようになると語った。

 

 今後、アルン・プラスはASEAN地域におけるEVモビリティバリューチェーンを支えるEVの上流/下流事業への参入を早急に計画する。その目標は、タイをEVのハブとし、ASEAN地域内に投資を誘致することである。PTTとアルン・プラスは現在、タイとASEAN地域でEVサプライチェーン市場を開拓するために、可能性のあるグローバルパートナーを探している。PTTグループは一部の上流市場において、タイ国内でのEV生産を支えるために必要なバッテリー生産、スマートエレクトロニクス、電気部品などへの投資を加速することを検討している。


 本稿は、アルン・プラスのEkachai Yimsakul氏へのインタビュー内容を報告する。

 

関連レポート:
ASEAN自動車市場(2022年第4四半期)(2023年2月)
タイ:EVに政府補助金・税優遇措置、中国メーカーが安価なEV投入(2022年12月)
ASEAN:カーボンニュートラル達成に向けEVの普及・生産を促進(2022年7月)
バンコク国際モーターショー2022 (1):Keep Moving Forward Together(2022年4月)
鴻海(Foxconn):EVによる既成モビリティの変革(2021年11月)

 

このレポートは有料会員限定です。

会員登録いただく、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。

  • 市場・技術レポート
  • 世界の自動車生産 / 販売台数
  • モデルチェンジ予測
  • 自動車業界の最新ニュース
  • 自動車部品300品目シェア・供給情報
  • ご利用に関するお問い合わせ先

    月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
    japan 日本
    〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
    tel-icon 03-4241-3907
    カスタマーサポートデスク
    メディア関係者様向け
    USA 米国
    Southfield, Michigan, USA
    +1-248-327-6987
    MEX メキシコ
    León Guanajuato,Mexico
    +52-477-796-0560
    DEU ドイツ
    Frankfurt am Main, Germany
    +49-69–904-3870-0
    CHN 中国 (上海)
    〒200001 上海市黄浦区
    +86-21-6212-6562
    CHN 中国 (深圳)
    〒51800 広東省深圳市南山区
    +86-755-2267-1725
    THA タイ
    Klongtoey, Bangkok, Thailand
    +66-2-665-2840
    IND インド
    Gurgaon, Haryana, India
    +91-124-4048779