【ものづくり】テクニカルショウヨコハマ2022:高機能化、軽量化、SDGs対応技術

超耐寒耐熱ホース、軽量Mgシートフレーム、軽量ペダル、シアンフリーカムシャフト、ライナーレスシリンダー

2022/02/16

要約

  テクニカルショウヨコハマ2022(会期:2022年2月2日(水)~2月4日(金)、会場:パシフィコ横浜)は、神奈川県産業振興センター、横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市の主催。今年で43回目となり、首都圏では最大級の工業専門展示会となっている。今回はコロナ前の約2/3の554社が出展した。神奈川県内のものづくりのほか、他県の自治体の工業振興会からも多く出展していた。その中から、本稿では自動車産業で有効な高機能化、軽量化、SDGs対応技術などを中心に取材した。

入場口風景 会場風景
テクニカルショウヨコハマ2022
入場口風景
直前の「まん延防止等重点措置」の影響で来場者が激減。
テクニカルショウヨコハマ2022
会場風景


【ものづくり】関連レポート:
SURTECH 2022 表面技術要素展:SDGs対応の表面処理、CO2削減フィルム加飾 (2022年2月)
オートモーティブワールド2022:EV部品、軽量化、加飾、脱炭素 (2022年1月)
高機能素材WEEK2021:EV部品、軽量化カーボン部品、環境対応製品 (2021年12月)
先端材料技術展2021/高精度難加工技術展2021:軽量化技術 (2021年12月)
産業交流展2021:自動車部品の展示取材 (2021年12月)
第4回名古屋オートモーティブワールド2021:軽量化技術、EVパーツ技術など (2021年11月)
テクニカルショウ ヨコハマ2020:高機能自動車部品・コストダウン技術(2020年2月) 

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。