中国の2012年自動車販売: 2,050万台規模になる見通し
上海汽車集団 420万台、東風汽車公司 330万台、第一汽車集団 300万台を計画
2012/02/29
要 約
MarkLines の推計では、2012年の中国自動車販売は 2,050万台規模になる見通し。判明している中国自動車15グループの2012年計画は、前年比 10.97%増の 1,740万台超である (2011年実績は 1,568万台)。
また、中国汽車工業協会 (CAAM: China Association of Automobile Manufacturers) が2012年1月に発表した中国の2012年自動車販売台数予測 (含む輸出、除く輸入車) は、2,000万台で、前年の 1,850万台と比べて約 8% (150万台) 増。乗用車では1,587万台 (前年比 9.7%増)。2012年販売計画を明らかにしている乗用車メーカー27社の2012年計画台数は 14.53%増の 1,230万台超となっている (前年実績 1,075万台超)。
外資自動車メーカーでは、2012年2月末時点で計画が明らかになっている 12社の乗用車等の 2012年計画台数は前年比 10.95%増の 1,085.5万台になっている (前年実績 978.4万台)。
>>>>> 関連レポート:
中国の2010年新車販売と2011年の販売見通し (2011年2月掲載)
中国の2011年自動車販売実績: 3年連続世界首位、前年比2.5%増に減速 (2012年2月掲載)
中国の輸出を含む、車種別自動車販売台数の推移
(注) 1. | 車種区分は、2005年に導入された新分類基準。商用車及び自動車合計にはシャシー及びセミトレーラーを含む。以下同様。 |
2. | 2012年の自動車販売台数の予測値2,000万台 (乗用車1,587万台、商用車413万台) は、2012年1月に 中国汽車工業協会 (CAAM) によるもの。 |