現代自、ブラジルでエタノールから製造した水素燃料での走行試験を開始
・現代自動車のブラジル法人であるHyundai Motor Brazil (以下、現代自)は2月25日、サンパウロ大学(USP)のCapital-Butantãキャンパスで、エタノールから製造した水素を自社のコンパクト燃料電池SUV「ネッソ(NEXO)」に使った走行試験を開始した。
・USPの温室効果ガスイノベーション研究センター(RCGI)が開発したエタノールを使用した世界初の再生可能水素充填ステーションにとって、これは重要な一歩....
・USPの温室効果ガスイノベーション研究センター(RCGI)が開発したエタノールを使用した世界初の再生可能水素充填ステーションにとって、これは重要な一歩....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報