ホンダ、6月上旬は国内四輪車工場が通常稼働の見込み
・ホンダは5月26日、四輪車を生産する埼玉製作所の完成車工場と鈴鹿製作所について、6月上旬は通常稼働に戻る見込みと発表した。
・新型コロナウィルス感染拡大や半導体不足などの影響を受け、5月の稼働率は生産計画に対し約8割にとどまっている。
・埼玉製作所の完成車工場では「ステップワゴン(Step WGN)」や「フリード(Freed)」、「CR-V」、「インサイト(Insight)」、「シビック(Civic)」、「Honda e」を生産。....
・新型コロナウィルス感染拡大や半導体不足などの影響を受け、5月の稼働率は生産計画に対し約8割にとどまっている。
・埼玉製作所の完成車工場では「ステップワゴン(Step WGN)」や「フリード(Freed)」、「CR-V」、「インサイト(Insight)」、「シビック(Civic)」、「Honda e」を生産。....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報