ドイツ政府、2035年から欧州全域での内燃エンジン車の販売禁止を支持
・ドイツ連邦経済・気候保護省は3月17日、ドイツ政府が欧州全域で販売する全ての新車を2035年からゼロエミッション車とする欧州委員会の提案を支持すると発表した。
・また、ドイツで既に適用されているように、EU全域での取り組みとして、化石燃料を利用する暖房および輸送向けにも排出量取引制度を拡大することも支持するという。
・環境・気候保護を担当するEU各国大臣はブリュッセルで、環境対策政策パッケージ「Fit for 55」について議論を....
・また、ドイツで既に適用されているように、EU全域での取り組みとして、化石燃料を利用する暖房および輸送向けにも排出量取引制度を拡大することも支持するという。
・環境・気候保護を担当するEU各国大臣はブリュッセルで、環境対策政策パッケージ「Fit for 55」について議論を....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報