江淮汽車、新型クーペEVの車名を「iC5」と発表、2月26日にオンライン予約販売開始へ
・江淮汽車は2月21日、中国、イタリアや日本の研究開発センターなどが共同開発した電気自動車(EV)の新型コンパクトクーペの名称を「iC5」と命名、2月26日よりオンライン予約の受付を開始し、北京市場に優先的に供給すると発表した。
・「iC5」は江淮iEVプラットフォームをベースにしている。車体サイズは全長4,770mm X 全幅1,820mm X 全高1,541mm、軸距2,760mm。64.5kWhの高性能バッテリーパックを搭載し....
・「iC5」は江淮iEVプラットフォームをベースにしている。車体サイズは全長4,770mm X 全幅1,820mm X 全高1,541mm、軸距2,760mm。64.5kWhの高性能バッテリーパックを搭載し....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報