MENU

北京モーターショー2024:長安、広汽、江淮

長安啓源E07、広汽の第2世代AION V、江淮とHuaweiとの協業MPVなど

2024/06/11

概要

广汽集团展台
広汽集団のブース

 第18回北京国際汽車工業展覧会(以下、北京モーターショー2024)が、中国国際展覧中心で4月25日-5月4日に開催された。国内外の名だたる自動車メーカー、サプライヤー及びテクノロジー企業が出展し注目を集めた。総面積22万平方メートルには、ワールドプレミアモデル117台、コンセプトカー41台、NEV278車種が展示された。会場には延べ89.2万人(海外延べ2.8万人を含む)が来場した。

 本レポートは北京モーターショー2024で出展された長安汽車、広汽集団、江汽集団(JAC)の新型車(NEV)を中心に取り上げるとともに新たな動向を紹介する。長安汽車は中大型SUV「長安啓源(Qiyuan)E07」とBEVのVAN「長安凱程(Kaicene)V919」を世界初公開し、PHEVクーペの第2世代「UNI-V智電iDD」を発売した。広汽集団は「智行2027(Smart Mobility 2027)」行動計画を発表し、埃安(GAC Aion)初のグローバル戦略モデルである第2世代「AION V」を世界初公開した。また、伝祺(Trumpchi)ブランドはHuaweiの新世代スマート技術を搭載する。江汽集団は新技術ビジョンコンセプトカー「DE-FINE」を発表し、Huaweiの車載システムを初搭載したMPVの「瑞風RF8鴻蒙バージョン」を発売した。

 

関連レポート:
北京モーターショー2024:一汽、東風、北汽(2024年5月)
北京モーターショー2024:上汽、奇瑞(2024年5月)
北京モーターショー2024:中国新興EVメーカー(2024年5月)
北京モーターショー2024:BYD(2024年5月)
北京モーターショー2024:小米(Xiaomi)、Huawei鴻蒙智行(HIMA)(2024年5月)
長安汽車グローバルパートナー大会(2024年2月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779