関西電力など、電柱を活用した路車間通信の実証開始
・関西電力、パナソニック、ゼロ・サム、トヨタIT開発センターの4社は29日、滋賀県大津市で電柱を活用した路車間通信の技術実証を行うと発表した。
・大津市内の信号機がなく見通しの悪い交差点1カ所で、1月30日-31日の2日間にわたって実施する。交差点周辺の電柱に情報通信機器及び情報掲示板を設置し、歩行者接近等の死角情報を掲示板に表示、または走行車に送信することにより、運転者への安全運転支援の有効性を検証する。また、将来の自動運転への....
・大津市内の信号機がなく見通しの悪い交差点1カ所で、1月30日-31日の2日間にわたって実施する。交差点周辺の電柱に情報通信機器及び情報掲示板を設置し、歩行者接近等の死角情報を掲示板に表示、または走行車に送信することにより、運転者への安全運転支援の有効性を検証する。また、将来の自動運転への....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報