ダイムラーと独大学、共同研究施設を着工
・ダイムラーは8日、自動車の未来のための生産技術を共同で研究するプロジェクト「ARENA2036」の研究施設定礎式を行ったと発表した。
・「ARENA2036」プロジェクトは、自動車の誕生から150周年を迎える2036年までに、競争力のある新たな生産技術を開発することを目指しており、シュトゥットガルト大学、BASF、ボッシュ、ダイムラーのほかドイツ航空宇宙センター(DLR)、ドイツ・デンケンドルフ紡績繊維研究所(DITF)、フラウン....
・「ARENA2036」プロジェクトは、自動車の誕生から150周年を迎える2036年までに、競争力のある新たな生産技術を開発することを目指しており、シュトゥットガルト大学、BASF、ボッシュ、ダイムラーのほかドイツ航空宇宙センター(DLR)、ドイツ・デンケンドルフ紡績繊維研究所(DITF)、フラウン....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報