ホンダ、ブラジルで風力発電拠点を稼働、年間生産電力を創出
・ホンダのブラジル法人は26日、風力発電拠点の稼働を開始したと発表した。ブラジル自動車業界で風力発電事業に取り組むのは同社が初めて。
・発電拠点は、サンパウロ州スマレ(Sumare)工場から南へ約1,000kmのリオ・グランジ・ド・スル州シャングリラ市に約1億レアル(約46億円)を投じて建設。風力タービン9機の年間発電量は、同社のブラジルにおける四輪車生産活動(年間生産台数約14万台)に必要とする電力量に相当する約9万5,000M....
・発電拠点は、サンパウロ州スマレ(Sumare)工場から南へ約1,000kmのリオ・グランジ・ド・スル州シャングリラ市に約1億レアル(約46億円)を投じて建設。風力タービン9機の年間発電量は、同社のブラジルにおける四輪車生産活動(年間生産台数約14万台)に必要とする電力量に相当する約9万5,000M....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報