マツダ、4月の中国販売は19.0%増
・マツダの中国法人は5日、4月の中国新車販売が前年同月比19.0%増の1万4,694台になったと発表した。
・渡部宣彦CEOによると、「Mazda6」と「Mazda CX-5」の好調が4月の大幅プラスに貢献した。また、4月から「Mazda6 Atenza阿特茲」(新型「Mazda6」)と「Mazda3 Axela昂克賽拉」(新型「Mazda3」)の予約受付を行っており、ディーラーへの来店者数が増加したことも業績アップを後押ししたとい....
・渡部宣彦CEOによると、「Mazda6」と「Mazda CX-5」の好調が4月の大幅プラスに貢献した。また、4月から「Mazda6 Atenza阿特茲」(新型「Mazda6」)と「Mazda3 Axela昂克賽拉」(新型「Mazda3」)の予約受付を行っており、ディーラーへの来店者数が増加したことも業績アップを後押ししたとい....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報