現代、新型「ソナタ」の北米仕様を発表
・現代自動車は16日に開幕したニューヨーク・モーターショーで、7代目となる新型「ソナタ (Sonata)」の北米向けモデルを発表した。
・北米向け「ソナタ」の搭載エンジンは、2.4リットル「シータⅡ GDI」(185hp)と2.0リットル「シータⅡ ターボGDI」(245hp)の2種類で、いずれも6速AT「SHIFTRONIC」を組み合わせる。
・現代のアラバマ(Alabama)工場では、5月より2.4リットルエンジン車の生産を開始....
・北米向け「ソナタ」の搭載エンジンは、2.4リットル「シータⅡ GDI」(185hp)と2.0リットル「シータⅡ ターボGDI」(245hp)の2種類で、いずれも6速AT「SHIFTRONIC」を組み合わせる。
・現代のアラバマ(Alabama)工場では、5月より2.4リットルエンジン車の生産を開始....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報