マツダ、1月の中国販売は45.7%増
・マツダの中国法人は7日、1月の中国販売が過去最高となる前年同月比45.7%増の2万7,785台になったと発表した。
・「SKYACTIV TECHNOLOGY」を初搭載した「CX-5」と主力モデル「Mazda6」(日本名:アテンザ)の好調が牽引し、昨年9月から5カ月連続となる大幅プラスとなった。内訳は第一汽車との合弁販社「一汽馬自達汽車銷售有限公司」の販売が23.0%増の1万7,220台、長安汽車との合弁会社「長安馬自達汽車有限公....
・「SKYACTIV TECHNOLOGY」を初搭載した「CX-5」と主力モデル「Mazda6」(日本名:アテンザ)の好調が牽引し、昨年9月から5カ月連続となる大幅プラスとなった。内訳は第一汽車との合弁販社「一汽馬自達汽車銷售有限公司」の販売が23.0%増の1万7,220台、長安汽車との合弁会社「長安馬自達汽車有限公....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報