Samsung SDI Co., Ltd.
会社概要
業容
-韓国のサムスングループ系列EV駆動バッテリーサプライヤー大手。2024年のグローバルにおけるEV駆動バッテリーのシェアは3.3%の7位。(SNE Researchの発表に基づく)
-同社事業は下記2部門で構成。
事業部門 | 主要製品 | 2024年12月期売上高に占める割合(%) |
エナジーソリューション | EV、ESS (Energy Storage System)、スマートフォン向けバッテリー | 95% |
電子材料 | 半導体素材、ディスプレイ素材など | 5% |
特集記事 |
|
韓国バッテリー関連企業の北米事業 |
|
![]() |
|
資本構成
‐韓国証券取引所に上場 | (2024年12月31日現在) |
主要株主 | 出資比率 (%) |
サムスン電子 | 19.58 |
国民年金公団 | 7.39 |
BlackRock Fund Advisors | 5.01 |
-BlackRock Fund Advisorsは、2020年8月4日時点の出資比率。
主要製品
バッテリーセル (Battery cell)
プリズム型リチウムイオンバッテリーセル (Prismatic Lithium-ion Battery Cell)
円筒形バッテリーセル (Cylindrical battery cell)
バッテリーモジュール (Battery Module)
-PHEV用バッテリーモジュール (Battery module for PHEV)
-HEV用バッテリーモジュール (Battery module for HEV)
バッテリーパック (Battery Pack)
-PHEV用バッテリーパック (Battery Pack for PHEV)
-HEV用バッテリーパック (Battery Pack for HEV)
-マイクロHEV用12Vデュアルパック (12V Dual Pack for Micro HEV)
-BEV用バッテリーパック (Battery Pack for BEV)
-PHEV用バッテリーパック (Battery Pack for PHEV)
-HEV用バッテリーパック (Battery Pack for HEV)
-HEV(バス・トラック)用バッテリーパック (Battery Pack for HEV (Busses & Trucks))
沿革
1970年01月 | サムスン-NEC(株)[Samsung-NEC Inc.]として設立。 |
1976年10月 | 韓国 安養工場竣工。 |
1978年11月 | 韓国 亀尾工場竣工。 |
1985年02月 | Samsung Display Device Inc.に社名変更。 |
1991年10月 | マレーシア法人を設立。 |
1993年01月 | ドイツ法人を設立。 |
1993年11月 | バイオブラウン管を開発。 |
1994年08月 | EMC工場竣工。 |
1994年09月 | メキシコ法人を設立。 |
1995年11月 | 香港法人を設立。 |
1996年10月 | メキシコ工場竣工。 |
1996年07月 | 中国 天津法人を設立。 |
1996年08月 | ブラジル法人を設立。 |
1999年08月 | 業界最高容量となる1800mAhの円筒形リチウムイオン電池を開発。 |
1999年12月 | Samsung SDI Co., Ltd.に社名変更。 |
2000年07月 | 中国 天安に二次電池工場を竣工。 |
2002年06月 | ハンガリー拠点を設立。 |
2005年07月 | 世界初の2600mAh円筒形電池を量産。 |
2005年08月 | ナノ/光学素材研究センターを設立。 |
2008年09月 | Boschとの折半出資による合弁会社 SB LiMotiveを設立。 |
2010年02月 | バッテリー事業部門のベトナム法人を設立。 |
2010年11月 | SB LiMotiveの電動車向けバッテリー工場が韓国蔚山に竣工。 |
2010年12月 | 小型二次電池事業で世界市場シェア1位を達成。 |
2012年09月 | SB LiMotiveのBosch持分を取得。 |
2014年07月 | 韓国繊維メーカーCheil Industries Inc.を吸収合併。 |
2014年12月 | オーストリア法人を設立。 |
2015年02月 | Magna Internationalのバッテリーパック事業を買収。 |
2015年10月 | 中国 西安市にEV用バッテリー工場を竣工。 |
2015年11月 | 中国 江淮汽車 (JAC) にEV用円筒形バッテリーを供給。 |
2016年02月 | 子会社 SDIケミカルを設立。 |
2016年12月 | 米国新興EVメーカーLucid MotorsとEVバッテリーにおける戦略的パートナーシップを締結。 |
2017年05月 | ハンガリーのEV用バッテリー工場竣工。 |
2019年04月 | インド法人を設立。 |
2019年07月 | Volvoグループと次世代eモビリティのための戦略的パートナーシップを締結。 |
2019年09月 | 欧州バッテリーシステムメーカーAKASOLにバッテリーセル及びモジュールの供給契約を締結。 |
2019年11月 | BMWと2031年までのバッテリー長期供給契約を締結。 |
2020年11月 | 正極材生産の合弁子会社EcoproEMを着工。 |
2021年10月 | ステランティスと北米地域の自動車バッテリーセル・モジュールの合弁会社を設立。 |
2022年10月 | 合弁会社EcoPro EMの正極材工場CAM7竣工。 |
2023年7月 | ステランティスとの合弁会社StarPlus Energyの第二工場建設に関するMOU締結。 |
2023年10月 | 現代自とバッテリー供給契約を締結。 |
2024年8月 | GMと米国バッテリー合弁会社設立の本契約を締結。 |
補足 1
>>> 2020年12月期の動向
>>> 2021年12月期の動向
>>> 2022年12月期の動向
>>> 2022年12月期の動向
>>> 2023年12月期の動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。