ILJIN Global Holdings Co., Ltd.
会社概要
業容
-1973年に設立。世界トップクラスのベアリングメーカーとして、主に自動車用および産業用ベアリングを生産、販売。
-現代、起亜、GM、フォード、ベンツ、BMW、マセラティなど世界の自動車メーカーにホイールベアリングやトランスミッション部品、エンジン部品、ステアリング部品、サスペンション部品などを供給。産業用では、建設機械、鉄道、ロボット、航空機などに搭載されるベアリングを製造、販売。
-(株) 日進ベアリング、(株) 日進グローバル、(株) 日進、(株) ベアリングアートの4社で構成されている。
(株) 日進ベアリング [ILJIN Bearing Co., Ltd.] | |
設立 | 1978年12月 |
所在地 | 85, Gongdan-ro, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-54-770-5871 |
売上高 | 328,297 百万ウォン(2024年12月期) |
資本金 | 11,270 百万ウォン (2024年12月31日現在) |
主な製品 | ホイールベアリング |
(株) 日進グローバル [ILJIN Global Co., Ltd.] | |
設立 | 1978年01月 |
所在地 | 527, Samsung-ro, Gangnam-gu, Seoul, Korea |
TEL | 82-2-2192-9135 |
売上高 (連結) | 1,769,957 百万ウォン (2024年12月期) |
資本金 | 790 百万ウォン (2024年12月31日現在) |
主な製品 | ホイールベアリング |
(株) 日進 [ILJIN Corporation] | |
設立 | 1986年01月 |
所在地 | 45, Yurim-ro 13beon-gil, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-54-770-7511 |
売上高 (連結) | 911,321 百万ウォン (2024年12月期) |
資本金 | 3,000 百万ウォン (2024年12月31日現在) |
主な製品 | ボールジョイント、コントロールアーム、コーナーモジュール |
(株) ベアリングアート [Bearing Art Corporation] | |
設立 | 2011年05月 |
所在地 | 310, Anhyeon-ro Hyeongok-myeon, Gyeongju-si, Gyeongsangbuk-do, Korea |
TEL | 82-70-4289-0627 |
売上高 | 531,668 百万ウォン(2024年12月期) |
資本金 | 3,000 百万ウォン (2024年12月31日現在) |
主な製品 | スチールベアリング、トランスミッション用ベアリング 、アクスル用ベアリング |
資本構成
(2024年12月31日現在)
(株) 日進ベアリング [ILJIN Bearing Co., Ltd.] | |
Lee, Dong Seob | 80.00% |
現代自動車 | 20.00% |
合計 | 100.00% |
(株) 日進グローバル [ILJIN Global Co., Ltd.] | |
Lee, Dong Seobおよび特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
(株) 日進 [ILJIN Corporation] | |
Lee, Dong Seobおよび特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
(株) ベアリングアート[Bearing Art Corporation] | |
Lee, Gi Ryunおよび特別関係者 | 100.00% |
合計 | 100.00% |
主要製品
ベアリング (Bearings)
ハブユニットベアリング (Hub Unit Bearings)
-ボールベアリング (Ball Bearing)
-テーパーローラーベアリング (Tapered Roller Bearings)
シャシー&サスペンション (Chassis & Suspension)
-ボールジョイント (Ball Joint)
-スタビライザーリンク (Stabilizer Link)
-ドアチェッカー (Door Checker)
-ハイブリッドクロスアクシスボールジョイント (Hybrid CABJ/Ball Joint)
-コーナーモジュール (Corner Module)
-ロワーコントロールアーム (Lower Control Arm)
-ハイブリッドアッパーコントロールアーム (Hybrid Upper Control Arm)
-タイロッドエンド (Tie Rod End)
パワートレイン (Powertrain)
-アクスル用コンタクトボールベアリング (Double Row Large Angular Contact Ball Bearing For Axles)
-フランジタイプコンタクトボールベアリング (Double Row Angular Contact Ball Bearing with Flange type)
-スチールケージテーパーローラーベアリング (Single Row Tapered Roller Bearing with a Steel Cage)
-プラスチックケージテーパーローラーベアリング (Single Row Tapered Roller Bearing with a Plastic Cage)
-高速深溝ボールベアリング (High Speed Deep Groove Ball Bearing)
-ボールランプ (Ball Ramp)
沿革
1978年 | 「日進鍛造 (株)」(現・日進ベアリング) 設立。 |
1983年 | ドアチェッカーおよびドアヒンジの量産開始。 |
1986年 | 「(株) Dong-Aオートモーティブ」(現・日進) 設立。 |
1987年 | ボールジョイントおよびタイロッドエンドの生産開始。 |
1988年 | フライホイールおよびリングギアの生産開始。 |
1995年 | ホイールベアリングの生産開始。 |
1997年 | インドに「ILJIN Automotive Private Ltd.」を設立。 |
1997年 | ISO9001認証を取得。 |
1998年 | QS9000認証を取得。 |
1999年 | 第2世代ホイールベアリングを豪州に輸出開始。 |
1999年 | コーナーモジュールアッセンブリーの生産開始。 |
2000年 | センサー内蔵型第3世代ベアリングの生産開始。 |
2002年 | 第3世代ホイールベアリングを米国に輸出開始。 |
2002年 | ISO14001認証を取得。 |
2002年 | 豪州に「ILJIN Australia Ptv. Ltd.」を設立。 |
2002年 | 中国に「北京日進汽車系統有限公司」[Beijing ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2003年 | 米国に「ILJIN USA Corporation」を設立。 |
2005年 | スロバキアに「ILJIN Slovakia s.r.o」を設立。 |
2006年 | 中国に「天津日進汽車系統有限公司」[Tianjin ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2008年 | 米国サウスカロライナ州に「ILJIN America Corporation」を設立。 |
2008年 | ドイツに「ILJIN GmbH」を設立。 |
2010年 | 第3世代ホイールベアリングを欧州に輸出開始。 |
2010年 | 米国アラバマ州に「ILJIN Alabama Corporation」を設立。 |
2011年 | 韓国に「Bearing Art Corporation」を設立。 |
2012年 | 現代・起亜自動車グループから「品質5つ星評価」を取得。 |
2012年 | 米国の「ILJIN USA Corporation」が「ILJIN America Corporation」を吸収合併。 |
2013年 | Bearing Art Corporationの栄州 (Yeongju) 工場が完成。 |
2014年 | 米国に「ILJIN USA R&Dセンター」を設立。 |
2015年 | 中国に重慶日進汽車系統有限公司[Chongqing ILJIN Automotive Systems]を設立。 |
2016年 | 欧州に「Europe R&Dセンター」を設立。 |
2016年 | インドに「ILJIN Global India Pty. Ltd.」を設立。 |
2017年 | 「ILJIN GLOBAL Japan」を設立 |
2019年 | 「ILJIN America Corporation」を設立 |
2020年 | 「ILJIN Global Holdings」を設立 |
補足 1
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。
>>>2015年12月期の動向
>>>2016年12月期の動向
>>>2017年12月期の動向
>>>2018年12月期の動向
>>>2019年12月期の動向
>>>2020年12月期の動向
>>>2021年12月期の動向
>>>2022年12月期の動向
>>>2023年12月期の動向