DY Corporation
(旧 Dongyang Mechatronics Corp. [東洋機電 (株)])
会社概要
業容
-2014年12月、会社分割により持株会社体制に移行。社名をDY Corporationに変更。DY Auto CorporationとDY Power Corporationを設立。
-事業は自動車部品、油圧機器、産業機械の3部門からなる。詳細は下記の通り。
会社名 | 事業部門 | 主要事業の内容 |
DY Corporation | 持株会社 | 持株会社 |
DY Innovate | 産業機械 | コンクリートポンプカー、 クレーン、ゴルフカーなど 一般機械、建設機械、特殊車両の製造および販売 |
DY Auto Corporation | 自動車部品 | 電装部品製造および販売 -ワイパーブレード -クーリングファンモーター -サンルーフモーター |
DY Power Corporation | 油圧機器 | 油圧機器製造および販売 |
資本構成
(2023年12月31日現在)
主要株主 | 出資比率 (%) |
Cho, Byung Ho | 36.90 |
主要製品
ワイパーシステム (Wiper System)
-フロントワイパーシステム (Front Wiper System)
-フロントワイパーアームおよびブレード (Front Wiper Arm & Blade)
-リアワイパーアームおよびブレード (Rear Wiper Arm & Blade)
-フロントワイパーモーター (Front Wiper Motor)
-リアワイパーモーター (Rear Wiper Motor)
-リアワイパーシステム (Rear Wiper System)
-ウォッシャーシステム (Washer System)
クーリングファンモーター (Cooling Fan Motor)
-ブラシモーター (Brush Motor)
-ブラシレスモーター (Brushless Motor)
-ファンモーターシュラウドASSY (Fan-Motor-Shroud Assembly)
エレクトリックパワーステアリングモーター (Electric Power Steering Motor)
-EPS Brush Motor
-EPS Brushless Motor
サンルーフモーター (Sun Roof Motor)
-NTM-01 Motor
ステアリングコラムモーター (Steering Column Motor)
-Column Motor (Tilt type)
-Column Motor (PARALLEL type)
パワーウィンドウモーター (Power Window Motor)
-NTA-05 Standard Motor
-NTA-05 Anti-pinch Motor
沿革
1978年10月 | 東洋油圧(株)設立。 |
1986年09月 | 仁川 (Incheon) 工場を設立。 |
1988年08月 | 東洋機電(株)に社名変更。 |
1989年05月 | 韓国証券取引所に株式上場。 |
1991年03月 | 昌原 (Changwon) から仁川 (Incheon) へ本社移転。 |
1995年03月 | オランダのInalfaとの合弁で、Dongyang Inalfaを設立。 |
1996年08月 | 自動車部品部門がISO9001認証を取得。 |
1997年11月 | 自動車部品部門がQS9000認証を取得。 |
2001年07月 | Volkswagenにリアワイパーモーターの輸出開始。 |
2001年09月 | 中国の山東省に東洋機電煙台有限公司[Dongyang Mechatronics Yantai Co., Ltd.]を設立。 |
2001年12月 | 自動車部品部門がISO14001認証を取得。 |
2002年07月 | 米国のミシガン州にDongyang America Inc.を設立。 |
2002年11月 | GMにフロントワイパーシステムの納入開始。 |
2003年06月 | GMより2002年度「Supplier of the Year」を受賞。 |
2003年10月 | 中国の山東省に煙台東洋機電汽車電機有限公司[Yantai Dongyang Mechatronics A.P. Co., Ltd.]を設立。 |
2003年12月 | ISO/TS16949認証を取得。 |
2004年03月 | DaimlerChryslerにフロントワイパーシステムの納入開始。 |
2004年04月 | GMより2003年度「Supplier of the Year」を受賞。 |
2004年12月 | Dongyang Inalfaに対する持分をオランダのInalfaへ売却。 |
2005年02月 | OpelとSaabにフロントワイパーシステムの納入開始。 |
2005年07月 | Fordにウィンドリフトモーターの納入開始。 |
2005年09月 | 日本に東洋機電ジャパン (株) [Dongyang Mechatronics Japan Co., Ltd.]を設立。 |
2005年10月 | ドイツ事務所を開設。 |
2006年02月 | 東洋機電煙台有限公司の上海事務所を開設。 |
2007年07月 | インドにDongyang Mechatronics India Pvt.を設立。 |
2007年11月 | 米国ワシントン州シアトルにDongyang America Inc.の支社を開設。 |
2007年12月 | 中国法人を東洋機電煙台有限公司[Dongyang Mechatronics Yantai Co., Ltd.]に統合。 |
2009年02月 | 東洋機電煙台有限公司の北京事務所を開設。 |
2010年10月 | 中国の江蘇省に「東洋機電江陰有限公司」[Dongyang Mechatronics Jiangyin Co., Ltd.]を設立。 |
2010年11月 | 中国の「東洋機電煙台有限公司」[Dongyang Mechatronics Yantai Co., Ltd.]を「東洋機電中国有限公司」[Dongyang Mechatronics China Co., Ltd.]に社名変更。 |
2011年05月 | 韓国のワイパーメーカーHST Co., Ltd.を子会社化。 |
2014年09月 | インドにDong Yang Power India Pvt.を設立。 |
2014年12月 | 会社分割により持株会社体制に移行。社名をDY Corporationに変更。DY Auto CorporationとDY Power Corporationを設立。 |
2014年12月 | 米国法人Dongyang America Inc.をDY America Inc.に社名変更。 |
2014年12月 | 日本法人Dongyang Mechatronics Japan Co., Ltd.をDY Japan Co., Ltd.に社名変更。 |
2014年12月 | インド法人Dong Yang Power India Pvt.をDY Power India Pvt.に社名変更。 |
2015年02月 | DY Auto CorporationがメキシコにDY Auto Mexico, S.A. DE C.V.を設立。 |
2015年04月 | DY Auto Corporationが韓国にNanuri Co., Ltd.を設立。 |
2015年06月 | DY Auto Corporationが中国に東洋機電塩城有限公司[Dongyang Mechatronics Yancheng Co., Ltd.]を設立。 |
2019年04月 | DY Auto CorporationがDY ESSYSの株式43.7%を取得。 |
2023年04月 | DY Auto Corporation韓国にElectric Drives Corporationを設立。 |
補足 1
>>>2014年12月期までの動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。