マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

Tower Automotive, Inc. 2005年度の動向

ハイライト

業績
(単位:
百万ドル)
2006年度 2005年度 増減率(%) 要因
売上高 2,539.4 2,932.2 (13.4) ・生産量の低下、構造部品プログラム(2件)の終了並びに不利な製品ミックにより、前年と比べ、411.9百万ドルが減少。さらに、納入先数社の鉄鋼価格の回復で、17.7百万円減少。一方、為替差益で前年と比べ46.2百万ドル増加はプラス要因となった。
営業利益
(損失)
(51.1) (78.3) - -

米連邦破産法11条下での会社再建
・2005年2月、破産保護(第11条)を申請。会社再建には最長18ヶ月かかる見通し。この申請により、流動性を確保し、負債削減の促進を図る。申請時点での大規模な人員削減の予定はない。今回の申請は20社以上の子会社も対象とするが、利益の出ている欧州、アジア、ブラジル、カナダの事業は対象外。

2006年中に実施された施策
・2006年2月、ミシガン州Greenville工場の閉鎖及び国内の他工場への従業員移動について組合との話し合いを開始。同工場は、2006年11月に閉鎖した。

・2006年5月、オハイオ州Bluffton工場の縮小及び国内の他工場への従業員移動について組合との話し合いを開始。

・2006年6月、オンタリオ州トロントのアルミ鋳造所及び圧延工場を2006年8月末を以て閉鎖すると発表。

・2006年9月、オハイオ州Supper Sandusky工場を、北米他工場と統合すると発表。

・2006年11月、インディアナ州Kendallville工場を、北米他工場と統合すると発表。

・2006年12月、Tower Automotive Lansing. LLCと同社は、ミシガン州Lansing工場及び関連資産を、2005年8月10日付け破産裁判所の命令に従い、GMの被指名人に売却。

受注

以下は、同社が供給している主なモデル一覧

  モデル 製品
北米
Ford Five Hundred/Freestyle/Montego コンプレックスアッシー
Ecoline フレームアッシー
DaimlerChrysler Dacota フレームアッシー
Nissan Frontier/Xterra/Pathfinder フレームアッシー及び車体骨格
Titan/Armada/Qs56 フレームアッシー
欧州
Volvo S40/V50/C30 コンプレックスアッシー
VW Cayenne/Touareg/Porsche 車体骨格及びアッシー
BMW 1/3 Series 車体骨格
アジア
Hyundai Carnival 車体骨格
Sorento 車体骨格及びフレームアッシー

設備投資

設備投資額
(単位: 百万米ドル) 2006年度 2005年度 2004年度
北米 60.6 45.1 144.7
その他 58.6 78.4 66.3
合計 119.2 123.5 210.9

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779