自動車生産台数 中国 2022年
無料会員登録いただくと、世界44ヵ国のモデル別の月次生産台数をご覧いただけます。
この機会に是非ご利用ください。
生産台数速報 2022年
1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月
2022年5月 生産台数速報
2022年6月10日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
5月の中国自動車生産は前年同月比5.7%減の192.6万台
・中国汽車工業協会(CAAM)は6月10日、5月の中国の自動車生産・販売データを発表した。
・5月は新型コロナウイルス流行が収束し、4月と比較すると経済状況は改善した。特に5月下旬以降、政府が消費促進と成長安定のために一連の政策や措置を導入し、良い効果が出ている。
・2022年第2四半期はバリューチェーンやサプライチェーンに新型コロナウイルス流行などの影響が出た。市場でも通常稼働に大きな影響が及び、短期的には生産・販売に大きな変動が生じ、消費者の間では市場に対して様子見の姿勢もみられた。経済成長をサポートするための国や地方政府の政策導入により、自動車業界は第2四半期に生産と販売の状況を安定させ、通年目標の維持に努めていく。
・5月の自動車生産は前年同月比5.7%減の192.6万台、販売は12.6%減の186.2万台となった。1-5月累計では生産は前年同期比9.6%減の961.8万台、販売は12.2%減の955.5万台だった。
・乗用車の5月の生産は前年同月比5.2%増の170.1万台、販売は1.4%減の162.3万台。1-5月累計では生産は前年同期比1.1%減の819.6万台、販売は3.6%減の813.3万台となった。
・商用車の5月の生産は前年同月比47.0%減の22.5万台、販売は50.5%減の23.9万台。1-5月累計では生産は前年同期比39.4%減の142.2万台、販売は41.9%減の142.1万台となった。
・新エネルギー車の5月の生産は前年同月比約110%増の46.6万台、販売も約110%増の44.7万台。内訳として、電気自動車(EV)の生産は約100%増の36.4万台、販売は93.9%増の34.7万台。プラグインハイブリッド車(PHV)の生産は約180%増の10.2万台、販売は約160%増の10万台。燃料電池車(FCV)の生産は243台、販売は103台だった。
・新エネルギー車の1-5月累計の生産は前年同期比約110%増の207.1万台、販売は約110%増の200.3万台。うち、EVの生産は約100%増の164.2万台、販売も約100%増の158.6万台。PHVの生産は約190%増の42.7万台、販売は約170%増の41.6万台。
・5月の自動車輸出台数は前年同月比62.3%増の24.5万台だった。内訳は、乗用車の輸出が69.7%増の19.6万台、商用車の輸出が38.2%増の4.9万台だった。1-5月の累計輸出台数は前年同期比44.7%増の96.9万台、うち乗用車が46.0%増の74.7万台、商用車が40.4%増の22.2万台となった。
自動車生産台数
2022年5月 | 2022年1-5月累計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同月比(%) |
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同期比(%) |
|
セダン、ハッチバック | 83.0 | 43.1 | 7.2 | 384.2 | 39.9 | 0.6 |
MPV | 5.6 | 2.9 | -29.1 | 30.5 | 3.2 | -23.6 |
SUV | 79.1 | 41.1 | 9.9 | 391.3 | 40.7 | 0.0 |
微型バン | 2.4 | 1.2 | -46.1 | 13.6 | 1.4 | -12.6 |
乗用車 | 170.1 | 88.3 | 5.2 | 819.6 | 85.2 | -1.1 |
商用車 | 22.5 | 11.7 | -47.0 | 142.2 | 14.8 | -39.4 |
自動車合計 | 192.6 | 100.0 | -5.7 | 961.8 | 100.0 | -9.6 |
中国 自動車生産台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 5月 |
2021年 5月 |
前年 同月比 |
2022年 1-5月累計 |
2021年 1-5月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Wuling | Wuling Hongguang MINIEV | 33,332 | 24,062 | 38.5% | 180,490 | 157,794 | 14.4% |
2 | BYD Auto | Song DM | 26,144 | 2,962 | 782.6% | 104,946 | 5,863 | 1690.0% |
3 | Tesla | Model Y | 22,270 | 15,169 | 46.8% | 132,225 | 41,361 | 219.7% |
4 | VW | Bora | 21,503 | 30,991 | -30.6% | 74,943 | 134,641 | -44.3% |
5 | MG (2006-) | MG-5 | 21,483 | 7,904 | 171.8% | 72,227 | 46,393 | 55.7% |
6 | Toyota | Camry | 21,119 | 15,200 | 38.9% | 107,682 | 70,205 | 53.4% |
7 | BMW | BMW 3 Series | 21,110 | 17,082 | 23.6% | 57,369 | 79,440 | -27.8% |
8 | Haval | Haval H6 | 20,517 | 25,269 | -18.8% | 113,151 | 166,812 | -32.2% |
9 | Hongqi | Hongqi HS5 | 19,978 | 11,455 | 74.4% | 57,116 | 51,709 | 10.5% |
10 | BMW | BMW 5 Series | 19,930 | 16,314 | 22.2% | 73,689 | 73,141 | 0.7% |
2022年4月 生産台数速報
2022年5月11日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
4月の中国自動車生産は前年同月比46.1%減の120.5万台
・中国汽車工業協会は5月11日、4月の中国の自動車生産・販売データを発表した。
・4月は新型コロナウイルス流行が様々な場所で頻発し、市場での活動の難しさが大幅に高まり、経済への下押し圧力がさらに高まった。自動車産業のバリューチェーンとサプライチェーンも過去最も厳しい状況となり、一部の企業は稼働や生産を停止した。物流は大きく妨げられ、生産・供給能力とも急激に低下している。また、コロナ流行の影響で、購買力と信頼感は著しく低下し、安定成長は非常に困難な状況となっている。
・4月の自動車生産・販売台数は大幅に減少し過去10年来の最低水準を記録した。乗用車・商用車とも前月比・前年同月比で大幅減となった。新エネルギー車(NEV)もコロナ流行の影響を受けたが、前年同月を上回り、堅調に推移した。また、輸出も前年同月に対して若干減少した。
・4月の自動車生産は前年同月比46.1%減の120.5万台、販売は47.6%減の118.1万台となった。1-4月累計では生産は前年同期比10.5%減の769.0万台、販売は12.1%減の769.1万台だった。
・乗用車の4月の生産は前年同月比41.9%減の99.6万台、販売は43.4%減の96.5万台。1-4月累計では生産は前年同期比2.6%減の649.4万台、販売は4.2%減の651.0万台となった。
・商用車の4月の生産は前年同月比59.8%減の21.0万台、販売は60.7%減の21.6万台。1-4月累計では生産は前年同期比37.9%減の119.5万台、販売は39.8%減の118.1万台となった。
・新エネルギー車の4月の生産は前年同月比43.9%増の31.2万台、販売は44.6%増の29.9万台。内訳として、電気自動車(EV)の生産は33.0%増の24.2万台、販売は34.6%増の23.1万台。プラグインハイブリッド車(PHV)の生産は約100%増の6.9万台、販売は94.0%増の6.8万台。燃料電池車(FCV)の生産は178台、販売は94台だった。
・新エネルギー車の1-4月累計の生産は前年同期比約110%増の160.5万台、販売は約110%増の155.6万台。うち、EVの生産は約100%増の127.8万台、販売も約100%増の123.9万台。PHVの生産は約190%増の32.6万台、販売は約170%増の31.6万台。FCVの生産は1,034台、販売は832台だった。
・4月の自動車輸出台数は前年同月比6.6%減の14.1万台だった。内訳は、乗用車の輸出が15.2%減の9.9万台、商用車の輸出が23.2%増の4.2万台だった。1-4月の累計輸出台数は前年同期比39.4%増の72.3万台、うち乗用車が39.1%増の55.1万台、商用車が40.5%増の17.3万台となった。
自動車生産台数
2022年4月 | 2022年1-4月累計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同月比(%) |
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同期比(%) |
|
セダン、ハッチバック | 45.8 | 38.0 | -38.6 | 301.2 | 39.2 | -1.1 |
MPV | 4.7 | 3.9 | -42.1 | 24.9 | 3.2 | -22.3 |
SUV | 47.3 | 39.3 | -43.9 | 312.2 | 40.6 | -2.3 |
微型バン | 1.8 | 1.5 | -59.6 | 11.2 | 1.5 | 0.9 |
乗用車 | 99.6 | 82.7 | -41.9 | 649.4 | 84.4 | -2.6 |
商用車 | 21.0 | 17.4 | -59.8 | 119.5 | 15.5 | -37.9 |
自動車合計 | 120.5 | 100.0 | -46.1 | 769.0 | 100.0 | -10.5 |
中国 自動車生産台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 4月 |
2021年 4月 |
前年 同月比 |
2022年 1-4月累計 |
2021年 1-4月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Wuling | Wuling Hongguang MINIEV | 26,500 | 30,210 | -12.3% | 147,158 | 133,732 | 10.0% |
2 | BYD Auto | Song DM | 20,898 | 1,441 | 1350.2% | 78,802 | 2,901 | 2616.4% |
3 | BMW | BMW 5 Series | 20,735 | 11,997 | 72.8% | 53,759 | 56,827 | -5.4% |
4 | Toyota | Camry | 18,126 | 17,111 | 5.9% | 86,563 | 55,005 | 57.4% |
5 | Toyota | Levin | 16,994 | 20,727 | -18.0% | 72,251 | 81,369 | -11.2% |
6 | Haval | Haval H6 | 16,487 | 28,321 | -41.8% | 92,634 | 141,543 | -34.6% |
7 | BMW | BMW 3 Series | 15,818 | 17,473 | -9.5% | 36,259 | 62,358 | -41.9% |
8 | VW | Sagitar | 13,862 | 8,385 | 65.3% | 69,601 | 93,384 | -25.5% |
9 | Nissan | Bluebird Sylphy/Sylphy | 13,191 | 19,824 | -33.5% | 80,051 | 76,178 | 5.1% |
10 | BYD Auto | Qin PLUS DM-i | 12,370 | 3,597 | 243.9% | 59,480 | 6,565 | 806.0% |
2022年3月 生産台数速報
2022年4月11日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
3月の中国自動車生産は前年同月比9.1%減の224.1万台
・中国汽車工業協会は4月11日、3月の中国の自動車生産・販売データを発表した。
・中国では最近、新型コロナウイルスの流行が頻発し、市場関係者に多くの問題を引き起こしている。経済活動にはいくつもの制約が発生し、新たな下押し圧力となっている。自動車の供給については、半導体チップの不足は大幅には緩和されず、駆動バッテリーの原材料価格の急速な上昇は製造コストをさらに押し上げる。自動車関連企業の生産と事業活動にはこれらが一定の影響を与えており、全体では予想を下回る状況となっている。自動車販売の勢いも明らかに低調で、前年同期に対して減少している。
・第1四半期(1-3月)の自動車生産・販売は前年同期比微増となり、前年同期の増加幅より大幅に縮小した。セグメント別では乗用車の生産・販売の伸長率が全需の伸長率を上回り、商用車は急減している。新エネルギー車(NEV)の生産・販売は急成長を維持しともに100万台超となった。NEV販売が全需に占める割合は19.3%となり、市場を牽引している。
・3月の自動車生産は前年同月比9.1%減の224.1万台、販売は11.7%減の223.4万台となった。1-3月累計では生産は前年同期比2.0%増の648.4万台、販売は0.2%増の650.9万台だった。
・乗用車の3月の生産は前年同月比0.1%減の188.1万台、販売は0.6%減の186.4万台。1-3月累計では生産は前年同期比11.0%増の549.9万台、販売は9.0%増の554.5万台となった。
・商用車の3月の生産は前年同月比38.0%減の36.0万台、販売は43.5%減の37.0万台。1-3月累計では生産は前年同期比29.7%減の98.5万台、販売は31.7%減の96.5万台となった。
・新エネルギー車の3月の生産は前年同月比約110%増の46.5万台、販売も約110%増の48.4万台。内訳として、電気自動車(EV)の生産は約110%増の37.6万台、販売も約110%増の39.6万台。プラグインハイブリッド車(PHV)の生産は約160%増の8.9万台、販売は約140%増の8.8万台。燃料電池車(FCV)の生産は500台、販売は367台だった。
・新エネルギー車の1-3月累計の生産は前年同期比約140%増の129.3万台、販売は約140%増の125.7万台。うち、EVの生産は約130%増の103.6万台、販売も約130%増の100.7万台。PHVの生産は約230%増の25.6万台、販売は約200%増の24.9万台。FCVの生産は856台、販売は738台だった。
・3月の自動車輸出台数は前年同月比28.8%増の17万台だった。内訳は、乗用車の輸出が21.8%増の12.1万台、商用車の輸出が49.8%増の4.9万台だった。
・1-3月の累計輸出台数は前年同期比58.3%増の58.2万台、うち乗用車が61.9%増の45.2万台、商用車が47.2%増の13.0万台となった。
自動車生産台数
2022年3月 | 2022年1-3月累計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同月比(%) |
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同期比(%) |
|
セダン、ハッチバック | 88.1 | 39.3 | 2.3 | 255.4 | 39.4 | 11.1 |
MPV | 7.6 | 3.4 | -28.5 | 20.2 | 3.1 | -15.4 |
SUV | 88.8 | 39.6 | -0.3 | 265.0 | 40.9 | 12.7 |
微型バン | 3.7 | 1.7 | 39.4 | 9.4 | 1.4 | 40.0 |
乗用車 | 188.1 | 83.9 | -0.1 | 549.9 | 84.8 | 11.0 |
商用車 | 36.0 | 16.1 | -38.0 | 98.5 | 15.2 | -29.7 |
自動車合計 | 224.1 | 100.0 | -9.1 | 648.4 | 100.0 | 2.0 |
中国 自動車生産台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 3月 |
2021年 3月 |
前年 同月比 |
2022年 1-3月累計 |
2021年 1-3月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Wuling | Wuling Hongguang MINIEV | 43,687 | 40,084 | 9.0% | 120,658 | 103,522 | 16.6% |
2 | Tesla | Model Y | 32,809 | 8,803 | 272.7% | 103,431 | 17,834 | 480.0% |
3 | Honda | CR-V | 27,333 | 35,369 | -22.7% | 79,815 | 78,943 | 1.1% |
4 | Toyota | Camry | 27,241 | 15,981 | 70.5% | 68,437 | 37,894 | 80.6% |
5 | Toyota | Corolla/New Corolla | 26,160 | 32,149 | -18.6% | 59,480 | 88,856 | -33.1% |
6 | VW | Lavida | 25,535 | 40,039 | -36.2% | 103,399 | 97,147 | 6.4% |
7 | Changan/Chana | CS75 | 23,623 | 27,342 | -13.6% | 69,742 | 87,418 | -20.2% |
8 | Tesla | Model 3 | 22,653 | 21,988 | 3.0% | 75,456 | 61,408 | 22.9% |
9 | Toyota | Levin | 22,450 | 20,637 | 8.8% | 55,257 | 60,642 | -8.9% |
10 | BYD Auto | Song DM | 22,383 | 792 | 2726.1% | 57,904 | 1,460 | 3866.0% |
2022年2月 生産台数速報
2022年3月11日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
2月の中国自動車生産は前年同月比20.6%増の181.3万台
・中国汽車工業協会は3月11日、2月の中国の自動車生産・販売データを発表した。
・1-2月の自動車生産・販売は概ね安定し、前年同期比で増加を続け、2019年の同時期と比較すると10%増加した。2月の乗用車の生産・販売は前月比では減少したが、前年同月比では大幅な増加を維持した。商用車の生産・販売は前月比・前年同月比とも減少し、低迷が続く。2月の新エネルギー車(NEV)販売は依然として好調で、前年同月比では大幅な増加を維持している。輸出も前年同月比では増加の勢いを維持している。
・第1四半期は、一連の政策と2021年第4四半期以降の各地域での大規模インフラプロジェクトの開始が経済成長に大きく貢献する。自動車会社の新モデル導入の加速が続き、第1四半期の自動車市場は着実な伸長が見込まれる。ただし、ロシア・ウクライナ紛争の影響により、外部環境はより複雑化している。半導体チップの不足や原材料の高騰といった要因が生産や企業運営に影響を及ぼし、安定した自動車価格の維持が困難な状況となっている。
・2月の自動車生産は前年同月比20.6%増の181.3万台、販売は18.7%増の173.7万台となった。1-2月累計では生産は前年同期比8.8%増の423.5万台、販売は7.5%増の426.8万台だった。
・乗用車の2月の生産は前年同月比32.0%増の153.4万台、販売は27.8%増の148.7万台。1-2月累計では生産は前年同期比17.6%増の361.2万台、販売は14.4%増の367.4万台となった。
・商用車の2月の生産は前年同月比18.3%減の27.9万台、販売は16.6%減の25.0万台。1-2月累計では生産は前年同期比24.0%減の62.4万台、販売は21.7%減の59.4万台となった。
・新エネルギー車の2月の生産は前年同月比約200%増の36.8万台、販売は約180%増の33.4万台。内訳として、電気自動車(EV)の生産は約170%増の28.5万台、販売は約160%増の25.8万台。プラグインハイブリッド車(PHV)の生産は約410%増の8.3万台、販売は約340%増の7.5万台。燃料電池車(FCV)の生産は213台、販売は178台だった。
・新エネルギー車の1-2月累計の生産は前年同期比約160%増の82万台、販売は約150%増の76.5万台。うち、EVの生産は約140%増の65.2万台、販売も約140%増の60.4万台。PHVの生産は約280%増の16.8万台、販売は約250%増の16万台。FCVの生産は356台、販売は371万台だった。
・2月の自動車輸出台数は前年同月比60.8%増の18万台だった。内訳は、乗用車の輸出が72.3%増の14.6万台、商用車の輸出が25.4%増の3.4万台だった。
・1-2月の累計輸出台数は前年同期比75.0%増の41.2万台、うち乗用車が84.0%増の33.1万台、商用車が45.7%増の8.1万台となった。
自動車生産台数
2022年2月 | 2022年1-2月累計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同月比(%) |
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同期比(%) |
|
セダン、ハッチバック | 70.4 | 38.8 | 29.6 | 166.6 | 39.3 | 15.8 |
MPV | 4.9 | 2.7 | -1.0 | 12.6 | 3.0 | -4.9 |
SUV | 75.6 | 41.7 | 36.6 | 176.2 | 41.6 | 20.7 |
微型バン | 2.6 | 1.4 | 54.6 | 5.7 | 1.3 | 39.5 |
乗用車 | 153.4 | 84.6 | 32.0 | 361.2 | 85.3 | 17.6 |
商用車 | 27.9 | 15.4 | -18.3 | 62.4 | 14.7 | -24.0 |
自動車合計 | 181.3 | 100.0 | 20.6 | 423.5 | 100.0 | 8.8 |
中国 自動車生産台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 2月 |
2021年 2月 |
前年 同月比 |
2022年 1-2月累計 |
2021年 1-2月累計 |
前年同期比 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Wuling | Wuling Hongguang MINIEV | 35,560 | 24,042 | 47.9% | 76,971 | 63,438 | 21.3% |
2 | VW | Lavida | 33,079 | 15,065 | 119.6% | 77,864 | 57,108 | 36.3% |
3 | Tesla | Model Y | 32,324 | 5,311 | 508.6% | 70,622 | 9,031 | 682.0% |
4 | Toyota | Corolla/New Corolla | 27,461 | 24,015 | 14.3% | 33,320 | 56,707 | -41.2% |
5 | Honda | CR-V | 26,154 | 17,121 | 52.8% | 52,482 | 43,574 | 20.4% |
6 | Tesla | Model 3 | 22,984 | 18,321 | 25.5% | 52,803 | 39,420 | 33.9% |
7 | Haval | Haval H6 | 19,772 | 32,714 | -39.6% | 54,362 | 78,199 | -30.5% |
8 | Nissan | Bluebird Sylphy/Sylphy | 19,112 | 14,628 | 30.7% | 44,666 | 38,418 | 16.3% |
9 | BYD Auto | Song DM | 19,090 | 110 | 17254.5% | 35,521 | 668 | 5217.5% |
10 | MG (2006-) | MG-5 | 17,755 | 9,011 | 97.0% | 31,568 | 22,218 | 42.1% |
2022年1月 生産台数速報
2022年2月18日
*掲載している速報値とデータベースの詳細情報とでは、情報ソースの違い、速報値と確定値の違いなどから、差異が生じることがございます。
1月の中国自動車生産は前年同月比1.4%増の242.2万台
・中国自動車協会(CAAM)は2月18日、2022年1月の自動車生産・販売データを発表した。
・1月の自動車の生産・販売は全体的に安定しており、前年同月比で微増となった。車種別にみると、半導体チップ供給の若干の改善や一部の地域での自動車消費促進政策の導入に支えられ、乗用車の伸長率は全体を上回り、生産・販売とも堅調に推移した。商用車の生産・販売は前年同月比で大幅に減少した。新エネルギー車(NEV)を含む輸出は引き続き好調で、前年同月比で大幅増加を維持した。
・第1四半期は地方政府が成長安定化のための政策を積極的に導入し、市場需要の安定をサポートすること、自動車業界における半導体チップ供給不足の緩和継続が予想されること、一部の乗用車メーカーが2022年の市場見通しを引き上げるなどプラスの要因がある。ネガティブな要因としては、半導体チップ不足が依然として続くこと、中国でのコロナウイルス流行の広がりでバリューチェーンとサプライチェーンのリスクが増大すること、商用車販売に対してプラスに働いてきた政策の効果がほぼなくなってきていること。
・1月の自動車生産は前年同月比1.4%増の242.2万台、販売は0.9%増の253.1万台だった。
・乗用車の1月の生産は前年同月比8.7%増の207.7万台、販売は6.7%増の218.6万台。
・商用車の1月の生産は前年同月比28.0%減の34.5万台、販売は25.0%減の34.4万台。
・新エネルギー車の1月の生産は前年同月比約130%増の45.2万台、販売は約140%増の43.1万台。内訳として、電気自動車(EV)の生産は約120%増の36.7万台、販売も約120%増の34.6万台。プラグインハイブリッド車(PHV)は生産・販売とも約200%増の8.5万台。燃料電池車(FCV)の生産は142台、販売は192台となった。
・1月の自動車輸出台数は前年同月比87.7%増の23.1万台で月次輸出台数としては過去2番目の高い水準だった。内訳は、乗用車の輸出が94.5%増の18.5万台、商用車の輸出が64.8%増の4.6万台だった。
自動車生産台数
2022年1月 | |||
---|---|---|---|
台数 (万台) |
シェア(%) | 前年 同月比(%) |
|
セダン、ハッチバック | 96.2 | 39.7 | 7.3 |
MPV | 7.7 | 3.2 | -7.3 |
SUV | 100.7 | 41.6 | 11.1 |
微型バン | 3.2 | 1.3 | 29.3 |
乗用車 | 207.7 | 85.8 | 8.7 |
商用車 | 34.5 | 14.2 | -28.0 |
自動車合計 | 242.2 | 100.0 | 1.4 |
中国 自動車生産台数 上位10モデル
- | メーカー/ブランド | モデル | 2022年 1月 |
2021年 1月 |
前年 同月比 |
---|---|---|---|---|---|
1 | VW | Lavida | 44,785 | 42,043 | 6.5% |
2 | Wuling | Wuling Hongguang MINIEV | 41,411 | 39,396 | 5.1% |
3 | Tesla | Model Y | 38,298 | 3,720 | 929.5% |
4 | Haval | Haval H6 | 34,590 | 45,485 | -24.0% |
5 | Changan/Chana | CS75 | 32,995 | 37,121 | -11.1% |
6 | Tesla | Model 3 | 29,819 | 21,099 | 41.3% |
7 | Honda | CR-V | 26,328 | 26,453 | -0.5% |
8 | Changan/Chana | CS55 | 25,746 | 15,452 | 66.6% |
9 | Nissan | Bluebird Sylphy/Sylphy | 25,554 | 23,790 | 7.4% |
10 | Toyota | Camry | 25,432 | 17,380 | 46.3% |