Daimlerと日野のFCV開発と水素社会実現に向けた取り組み

第13回オートモーティブワールド2021のセミナー講演より

2021/02/17

要約

第13回オートモーティブワールド
政府の緊急事態宣言期間中であったが、新規性が高く重要なトピックとあって多くの聴講者を集めていた。

  本レポートは、第13回オートモーティブワールド(会期:2021年1月20~22日、会場:東京ビッグサイト)で開催されたセミナー講演の中から、Daimler Truckと日野のFCV開発への取り組みに関する内容を紹介する。

 

ダイムラー社の自動車および定置型向けモジュラー燃料電池エンジン

講演者:Prof.Dr. Christian Mohrdieck, Chief Executive Officer, Mercedes-Benz Fuel Cell GmbH

  Daimlerグループにおける直近の動向と今後の方針を「開発の歴史」、「FC技術の新しいアプローチ - モジュラーFCエンジン」、「FC応用分野の拡大とDaimlerの電動化計画」の3パートにまとめ説明する。

 

商用FCVの実用化に向けて

講演者:通阪 久貴 氏 日野自動車株式会社 先進技術本部長

  日野は環境チャレンジ2050を発表し、そのなかでトラック・バスのCO2削減を重要な課題と位置づけている。講演では「日野の環境対応技術開発の経緯」、「今後の電動化方針」、「大型商用車におけるFCの利点」、「具体的なFCV技術」、「残る課題」について述べる。

 

関連レポート:
カーボンニュートラルな貨物輸送への道筋(2020年12月)
SAE China 2020 (2):商用車の電動化(2020年11月)
燃料電池商用車:トヨタが中国大手OEMとFCシステムを共同開発(2020年7月)
重量車(トラック、バス)の電動化に関する技術動向(2020年6月)
Daimler:電動化への投資を優先、投資総額を抑制しキャッシュを保持(2020年5月)
スマートエネルギーWeek2020:電動車関連技術(1)(2020年3月)

 

このレポートは有料会員限定です。 残り 10 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。