【ものづくり】TECHNO-FRONTIER 2021:EV部品、検査機など
EVモーターハウジング、高性能ボンド磁石、低周波シールド、電磁鋼鈑用残留応力検査機
2021/07/01
- 要約
- 話題のEV展示:上汽GM五菱の低価格EV「宏光MINIEV」、テスラ「モデル3」分解車両展示
- EV部品:EVモーターハウジング、インバーター部品材料、高性能ボンド磁石、高性能圧粉コア
- EV EMC部品:kHz帯低周波シールドシート、5Gミリ波電波吸収塗料
- EV部品検査機:モーター電磁鋼板残留応力検査機
- コストダウン:安価エラストマーエアダクト
要約
TECHNO-FRONTIER(会期:2021年6月23日(水)~6月25日(金)、会場:東京ビッグサイト青海展示棟)は一般社団法人日本能率協会が主催するメカトロニクス・エレクトロニクス分野の要素技術と製品設計を支援する専門家向けの展示会。本展示会は、「モーター技術展」「EMC・ノイズ対策技術展」など10の展示会で構成され、今年は約130社の出展があった。本稿ではEVの分解の展示などを含めEV部品の展示を中心に取材した。
※EMC (Electromagnetic Compatibility) 電磁両立性:機器が発する電磁波が周囲の機器に影響を与えず、他からの電磁波の影響を受けずに動作する性能。
TECHNO-FRONTIER 2021 入場口 |
TECHNO-FRONTIER 2021 会場全景 |
【ものづくり】関連レポート:
インターモールド2021:自動車部品のコストダウン事例 (2021年4月)
第6回名古屋機械要素技術展2021:軽量化、コスト低減など (2021年4月)
第11回とよたビジネスフェア2021 (2021年3月)
オートモーティブワールド2021:EV部品、軽量化技術 (2021年2月)
オートモーティブワールド2021:第7回自動車部品&加工EXPO (2021年1月)
TECHNO-FRONTIER 2019:EV部品の展示取材(2019年4月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 5 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。