ホンダの中国事業 (上): 販売目標は2015年130万台、2023年までに200万台

小型SUVなど小型車の拡販に注力、HV生産は2016年までに計画

2014/09/25

要 約

 本レポートは、ホンダの中国事業の販売状況とモデル戦略ならびに研究開発新体制整備の進展について報告する。なお、次回はホンダの中国での生産体制の進展について報告する予定。

 ホンダは、中国乗用車市場の小型化志向シフトへの対応遅れと「Accord」 (雅閣) 等自社の現地戦略車の販売失速、ならびに反日デモの悪影響などで一時的に低迷していたが、2013年には急回復して、中国での販売を約24.4%増の78.1万台を売り上げた (工場出荷ベース、輸入は含まず、輸出を含む)。2014年1~7月の販売累計は、前年同期比5%強の増加で拡販の勢いがややスローダウンしている。

 ホンダは、広州および武漢の開発支援拠点に加えて、2013年11月に「本田技研科技 (中国) 有限公司」(Honda Motor China Technology Co., Ltd.) を広州市に設立、研究開発体制を強化した。

 2013年~2015年には、完全改良と新規投入と合わせて新モデルを10車種以上投入して、中国での商品ラインナップの大幅な強化を狙う。更に、Acuraブランド車の2016年からの現地生産の計画も推進している。

外資別中国乗用車販売台数 ホンダの中国合弁会社別販売推移
 
関連レポート
 ◇2014年北京モーターショーのホンダ展示車取材
    (1) ハイブリッド車展示 (2014年5月掲載)
    (2) ガソリン車展示 (2014年5月掲載)
 ◇ホンダのアジア戦略 (LMC Automotive 予測付、2014年5月掲載)
  ◇ ホンダの中国事業 (2015年までの中国事業の中期販売戦略詳細付、2013年4月掲載)
このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。