クリーンディーゼル車:日本メーカーの日本・欧州での投入動向

日本市場では新たにマツダ、富士重工、ホンダがディーゼル車を投入

2012/04/27

要 約

 "クリーンディーゼル車" とは、2009年から実施された排出ガス規制(日本のポスト新長期規制、欧州のEuro 5、米国のTier II Bin 5) に適合するディーゼルエンジン (DE) 搭載車である。

 乗用車の販売台数の5割がDE車である欧州と比べ、日本市場では規制強化による車種減少、環境に悪いというイメージ、車両価格の高さ等により、2011年のDE車の販売比率は1%にも満たない。しかし最近では、排ガスをクリーンにする技術革新が進み、DE車の燃費性能の高さが評価されつつある。

 2012年2月には、新たにマツダがクリーンディーゼル車を日本市場に投入し、富士重工やホンダもDE車投入を計画。欧州で2014年から実施される次期排出ガス規制 Euro 6が、日本のポスト新長期と同水準となることもあり、欧州メーカーも日本市場への新たなDE車投入を計画している。

 日本メーカーの多くは、欧州市場では従来からDE車を販売していたが、燃費規制が強化される中、欧州ではエンジンのダウンサイジング化が進み、小排気量のDEが求められている。また、欧州で販売台数を拡大するためには、DE車の車種を増やす必要がある。今後の日本メーカーの計画では、ホンダが新開発の1.6L DE、マツダが1.4L DEの搭載車を欧州に投入する。また、トヨタはBMWから調達する1.6/2.0L DE、スズキはFiatから調達する1.6L DEの搭載車を投入する。

関連レポート:マツダ:SKYACTIVとモノ造り革新で反転攻勢へ (2012年3月)

日本・欧州・米国の排出ガス規制

日本 欧州 米国
ポスト新長期規制 Euro 5 Euro 6 Tier II Bin 5
PM (g/km) 0.005 0.005 0.005 0.0062
NOx (g/km) 0.08 0.18 0.08 0.0435
規制開始 2009年10月 2009年 9月 2014年 9月 2009MY

資料:JAMA, その他

日本市場におけるディーゼル乗用車販売台数

(台)
2010年 2011年 2012年1-3月
  マツダ 3,101
三菱 1,140 2,187 669
日産 5,706 4,870 1,578
他の日本メーカー 9 8 3
輸入車 2,890 2,007 633
ディーゼル車合計 9,745 9,072 5,984
乗用車合計 2,927,602 2,386,036 984,625
ディーゼル車比率 0.3% 0.4% 0.6%

資料:自動車登録統計情報 (日本自動車販売協会連合会) (乗用車には軽自動車を含まない)

このレポートは有料会員限定です。 残り 5 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。