米Clarios、米OEMから2028年型フルサイズSUV向けに2件目のhAGMバッテリーを受注
・米国の低電圧バッテリーサプライヤーClariosは1月6日、米国大手OEMから2028年型フルサイズSUVシリーズ向けに先進的hAGM (ガラスマット電解液吸収型)バッテリーを追加受注したと発表した。この契約には業界で最も売れているSUVモデルの一部が含まれている。
・hAGMバッテリーの生産は、米オハイオ州トレド(Toledo)のAGM工場で2026年第4四半期に開始予定。Clariosは今回の契約に基づき以前締結した生産契約....
・hAGMバッテリーの生産は、米オハイオ州トレド(Toledo)のAGM工場で2026年第4四半期に開始予定。Clariosは今回の契約に基づき以前締結した生産契約....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報