SK Signet、テキサス生産のEV充電器を北米充電規格に対応
・韓国のSKグループ傘下の大手バッテリーサプライヤーSK Signetは6月15日、超急速充電器の製品に北米充電規格(NACS)接続機能を追加すると発表した。
・同社はNACS規格に準拠した充電器の開発に着手しており2023年に発売する。EV充電器接続に広く使われているCCS (Combined Charging System)、CHAdeMO、MCS (Megawatt Charging System)などもオプションで提供を継....
・同社はNACS規格に準拠した充電器の開発に着手しており2023年に発売する。EV充電器接続に広く使われているCCS (Combined Charging System)、CHAdeMO、MCS (Megawatt Charging System)などもオプションで提供を継....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報