インドのOmega Seiki、デリー女子工科大学とEV研究開発センターの覚書を締結
・インドのOmega Seiki Mobility (OSM)は12月30日、インディラ・ガンジー・デリー女子工科大学(IGDTUW)と覚書を交わした。提携の主な目的はIGDTUWの敷地内に最先端の試験室や設備、電気自動車(EV)のバッテリー充電ステーションを設置することである。
・OSMはこの提携によりIGDTUWの学生と共に、自動車部品の設計、シミュレーション、試験、製品開発、試作、生産、及びEV、バッテリーパック、テレマティ....
・OSMはこの提携によりIGDTUWの学生と共に、自動車部品の設計、シミュレーション、試験、製品開発、試作、生産、及びEV、バッテリーパック、テレマティ....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報