蔚来汽車、北京で第2世代の電池交換ステーション稼働、中国石化と戦略的提携に合意
・蔚来汽車(NIO)は4月15日、北京市に設置した中国石化との提携による初の第2世代バッテリー交換ステーションを正式に稼働したと発表した。
・第2世代バッテリー交換ステーションはソフトウェアで定義されたクラウドコンピューティングを活用した自動駐車によるバッテリー交換が可能。ステーションには232個のセンサーを配置し、4つのクラウドシステムが協調、また視覚認識技術を応用することで、ユーザーは車から降りることなく車内でのボタン操作のみで....
・第2世代バッテリー交換ステーションはソフトウェアで定義されたクラウドコンピューティングを活用した自動駐車によるバッテリー交換が可能。ステーションには232個のセンサーを配置し、4つのクラウドシステムが協調、また視覚認識技術を応用することで、ユーザーは車から降りることなく車内でのボタン操作のみで....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報