米TeraWatt Technology、固体電池のエネルギー密度記録を更新
・米TeraWatt Technology (テラワットテクノロジー)は8月22日、同社の4.5Ah固体電池の試作品が第三者機関の検証試験でエネルギー密度の新記録となる432Wh/kg (1,122Wh/L)を達成したと発表した。
・次世代のスマートフォン、ドローン、電気自動車(EV)などの用途でバッテリー寿命を従来のリチウムイオンバッテリーの2倍にする基本技術を確立した。
・「TERA3.0」と名付けられた次世代4.5Ah電池は、....
・次世代のスマートフォン、ドローン、電気自動車(EV)などの用途でバッテリー寿命を従来のリチウムイオンバッテリーの2倍にする基本技術を確立した。
・「TERA3.0」と名付けられた次世代4.5Ah電池は、....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報