テスラ、世界最大の蓄電池施設を南豪州で建設
・テスラは7月6日、世界最大の蓄電池施設を南オーストラリアに建設すると発表した。
・テスラは、南オーストラリアのジェームズタウン (Jamestown)近郊にある再生可能エネルギー会社Neoenのホーンズデールウィンドファームに、容量100MW/129MWhの「Powerpack」蓄電池システムを提供する会社に選ばれた。
・2016年9月、南オーストラリアは直撃した台風により主要インフラが打撃を受け、広範囲にわたり停電となり170万....
・テスラは、南オーストラリアのジェームズタウン (Jamestown)近郊にある再生可能エネルギー会社Neoenのホーンズデールウィンドファームに、容量100MW/129MWhの「Powerpack」蓄電池システムを提供する会社に選ばれた。
・2016年9月、南オーストラリアは直撃した台風により主要インフラが打撃を受け、広範囲にわたり停電となり170万....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報