トヨタ、本社工場内に定置式の純水素燃料電池を活用したゼロエミッションビルを建設
・トヨタは12日、愛知県豊田市の本社工場敷地内に2016年8月に竣工したエネルギー管理棟に、定置式の純水素燃料電池を導入し、9月12日より運転を開始したと発表した。
・今回、導入した定格出力3.5kWの純水素燃料電池は、小規模オフィス向けに新たに開発されたもので、初めて商用として運用を開始した。
・本社工場では、純水素燃料電池と、太陽光発電、プリウスの使用済みバッテリーを再利用した蓄電池を組み合わせたエネルギーマネジメントシステムを....
・今回、導入した定格出力3.5kWの純水素燃料電池は、小規模オフィス向けに新たに開発されたもので、初めて商用として運用を開始した。
・本社工場では、純水素燃料電池と、太陽光発電、プリウスの使用済みバッテリーを再利用した蓄電池を組み合わせたエネルギーマネジメントシステムを....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報