ホンダ、インドネシア第2工場が稼働開始
・ホンダは15日、インドネシアで四輪車の第2工場が稼働を開始したと発表した。
・第2工場はジャカルタ近郊・カラワン工業団地内の既存工場敷地内に建設され、生産能力は年間12万台。既存工場の8万台と合わせたPTホンダプロスペクトモーター(HPM)の生産能力は年間20万台となる。
・新工場では新型MPV「モビリオ(Mobilio)」の生産を開始。今後は小型車「ブリオ(Brio)」など既存工場で生産しているモデルの生産移管も予定している....
・第2工場はジャカルタ近郊・カラワン工業団地内の既存工場敷地内に建設され、生産能力は年間12万台。既存工場の8万台と合わせたPTホンダプロスペクトモーター(HPM)の生産能力は年間20万台となる。
・新工場では新型MPV「モビリオ(Mobilio)」の生産を開始。今後は小型車「ブリオ(Brio)」など既存工場で生産しているモデルの生産移管も予定している....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報