自動車業界 最新ニュース・コンテンツ一覧 2025【毎日更新】
中国の新興EVメーカー(零跑、理想、小鵬)に関するレポート、Schaefflerの最新動向、ブラジルとカナダの6月モデル別販売台数などをお届けします。
自動車業界向けの最新情報を日次で更新。整車、電動化、自動運転、販売台数、業界レポートなど、業務に直結する情報(日・英・中)を網羅しています。
市場・技術レポート

中国新興EVメーカー:零跑汽車、理想汽車、小鵬汽車
零跑と一汽の提携、理想初のBEV、小鵬開発の車載半導体
- 2025年1-5月のモデル別販売台数
 - 零跑汽車(Leapmotor):自社開発のアーキテクチャ、Stellantisと国際市場を開拓へ
 - 理想汽車(Li Auto):VLA搭載の初のBEVモデル、自動運転アーキテクチャ
 - 小鵬汽車(XPeng):VWとE/Eアーキテクチャを開発、自社開発の半導体を搭載
 
完成車メーカーの拠点

零跑汽車有限公司
- 理想 (Li) L6の生産工場/部品供給情報:北京理想汽車有限公司常州分公司
 - P7+の生産工場/部品供給情報:肇慶小鵬新能源投資有限公司広州分公司
 
主要部品メーカーレポート
タイ、ドイツ、インドで研究開発施設を新設し、米国では、電動モビリティソリューションの生産能力を拡大する。
- Vitesco Technologiesと合併
 - 2030年までに充電ポイントを5,000カ所増設へ
 
台数情報
- [月次データ] ブラジル6月モデル別販売 0.6%減の21.3万台、乗用車はStellantisが首位を維持、VWが2位で続き、Chevrolet Onixが好調なGMが3位に浮上
 - [月次データ] カナダ6月モデル別販売 乗用車/小型トラックは5.8%増の17.1万台、小型トラックはFordが首位を維持、2位はGM、現代 Konaが好調な現代・起亜が3位に浮上
 
[台数更新メール] 台数情報が更新された際に、すぐ通知を受け取ることができます。
設定はこちらから
米国の輸入台数
モデルチェンジ
1) 中国生産モデル
2) タイ生産モデル
部品別供給情報 (更新総数 203点)
- ハイブリッドシステムECU (日本 4点)
 - 単眼カメラ (日本など 9点)
 - インフォテインメント情報機器(カーオーディオ) (日本など 9点)
 - ドアウィンドウガラス (日本 10点)
 - フューエルポンプ (日本 9点)
 - エアコンコンプレッサー (日本 6点)
 - 車両接近通報コントロールユニット (日本 6点)
 - ワイヤーハーネス (日本など 6点)
 - 電動ファンモーター (日本 3点)
 - スターターモーター (日本 3点)
 - エアコンホース (日本 1点)
 - インストルメントパネルテーブル (日本 4点)
 - ライセンスプレートランプ (日本 1点)
 - タイヤ (日本など 6点)
 - 高電圧バッテリーモジュール (フランス 1点)
 - バッテリーマネージメントシステム(BMS) (フランス 1点)
 - e-Axle (フランス 1点)
 - SiCインバーター (フランス 1点)
 - ADAS / AD ECU (ドイツ 2点)
 - 助手席リクライニングモーター (ドイツ 3点)
 - バンパーブラケット (ドイツ 3点)
 - シートランバーサポート (米国 1点)
 - ダッシュサイドフィニッシャー (米国 2点)
 - ショックアブソーバー (米国 2点)
 - カップホルダークーラー (米国 3点)
 - ドアスカッフプレート (韓国など 6点)
 - シートアジャストメントスイッチ (韓国 2点)
 - バニティーランプ (韓国 2点)
 - 電子制御エアサスペンション (韓国 2点)
 - コイルスプリング (韓国 2点)
 - ホーン (韓国など 4点)
 - ボディ機構用モーター (インドネシアなど 11点)
 - ステアリングラック (インドネシア 9点)
 - A/Cコントロールパネル (インドネシア 6点)
 - ABSアクチュエーター (インドネシア 6点)
 - 電動パワーステアリングモーター (インドネシア 6点)
 - ステアリングコラム (インドネシア 6点)
 - ドライブシャフト (インド 44点)
 
メーカー/ブランド/モデル、サプライヤー、部品分類別の絞り込み検索はこちら
◇ 情報ご提供のお願い
サプライヤー各社様製品の車両モデル搭載情報を募集しております。
ご協力いただける会社様におかれましては、Excelフォーマットで情報をお寄せください。
いただいた情報は、弊社「部品別シェア・供給情報」に掲載いたします。
詳細はこちら
自動車業界トピックス
◇米トランプ政権の関税政策と各所の対応
以下のタグリンクより、関連するニュースをまとめてお読みいただけます。
各国の関税政策とその影響: https://www.marklines.com/ja/news/tag/243/tariffs?rf=latest-contents
米国の政策: https://www.marklines.com/ja/news/tag/303/policies-in-usa?rf=latest-contents
◇自動車業界トピックス
- [日本] 日産、ユーロ円建て社債2千億円に増額
 - [日本] 小島プレス、スパッタリング製法の適用を拡大へ
 - [日本] 住友ベークライト、電動ポンプ向け樹脂成形材料拡充
 - [米国] ホンダ、米国でフルサイズ電気SUVの開発中止を決定
 - [米国] フォード、トランプ減税法案成立でもバッテリー生産の税額控除対象
 - [米国] ルーシッド「エア グランドツーリング」、航続距離1,205kmの世界記録を樹立
 - [米国] 日産、米国製EV 2モデルの生産開始を10カ月延期、EVの需要減退と税額控除の終了決定が影響
 - [メキシコ] メキシコの6月自動車生産は4.9%増の36.1万台
 - [メキシコ] メキシコの6月自動車輸出は14.0%増の33.2万台
 - [メキシコ] メキシコ、対中国の自動車貿易赤字が2024年に過去最大を記録
 - [EU・米国・アジア] ダイムラートラック、第2四半期の販売は4.9%減、上期では6.6%減
 - [ドイツ] thyssenkrupp、ドイツDuisburgに8億ユーロを投じたハイテク工場新設
 - [ノルウェー] Kongsberg Automotive、年間1,500万ユーロの間接費削減
 - [スロバキア] VW、スロバキア・マルティン工場から電気駆動用PPEディファレンシャルを出荷
 - [セルビア] Leoni、セルビアMalošište工場を2025年末までに閉鎖へ
 - [北マケドニア] Gentherm、北マケドニア工場拡張に3,000万ユーロ投資
 - [中国] 吉利のLynk&Co、新型プラグインハイブリッド中大型クーペ「10 EM-P」を初公開
 - [中国] 中国の乗用車協会、2025年6月の中国乗用車生産・小売を分析
 - [インド] タタ、新型のミッドサイズ電気SUV「ハリアーev」の生産を開始
 - [インド] ダイムラートラック、インドで新型バーラトベンツの「HX」と「Torqshift」シリーズのトラックを発売
 - [インド] Bharat Forge、AAM Indiaの買収を完了
 - [韓国] 韓Valeo Kapec、韓国・永川市に電気自動車バッテリーシステムの生産ライン構築へ
 - [タイ] トヨタ、タイで下期に3モデル投入の計画、8月の「ヤリス エイティブ」HVバージョン皮切りに
 - [タイ] ブリヂストン、タイのカーボンブラック事業売却へ
 - [ブラジル] ブラジル新車販売、6月は0.6%減の21.3万台(ANFAVEA発表)
 - [ブラジル] ブラジルの6月の生産は4.9%減、輸出は75.0%増 (ANFAVEA発表)
 
                    
                        AIナビはこちら
                        
                    


 日本
 米国
 メキシコ
 ドイツ
 中国 (上海)
 タイ
 インド

