SK Innovation Co.,Ltd.
会社概要
業容
-韓国の石油化学大手。石油開発および素材、化学製品のほかバッテリーの開発・製造を行う。LG化学、サムスンSDIと並びグローバルで車載向けEV駆動バッテリーの供給大手であり、Ford、VW、現代、北京汽車などへ供給している。
-事業は以下の通り。
事業部門 | 事業内容 | 売上高に占める割合 (2024年) |
石油事業 | 石油製品の製造・販売、原油/石油製品などの貿易事業、投資事業等 | 67% |
化学事業 | 化学製品の製造・販売 | 14% |
潤滑剤事業 | 潤滑剤の製造・販売 | 6% |
バッテリー事業 (SK On) |
リチウムイオン電池の製造及び販売 | 8% |
素材 | 素材、リチウムイオン二次電池用セパレーターのなどの製造・販売 | 5% |
石油開発事業 | 石油開発 | |
その他 | 事業持株会社、投資会社など |
-2021年10月1日、SK Innovationがバッテリー事業を分社化し「SK On」を設立。
‐2024年、SK OnのEV用バッテリーの世界シェアは第5位。(SNE Research)
特集記事 |
|
韓国バッテリー関連企業の北米事業 |
|
![]() |
|
資本構成
(2024年12月31日現在) |
会社名 | 出資比率 (%) |
SK Inc. | 55.91 |
国民年金 | 5.88 |
その他 | 38.21 |
合計 | 100 |
主要製品
電池 (Batteries)
-セル (Cell)
-モジュール (Module)
-パック (Pack)
電池材料 (Material)
-高エネルギー密度電極 (High-energy density electrode)
-セパレーター (Separators)
沿革
SK Innovation
2011年01月 | SK Energyの石油事業および化学事業が分社化、「SK Innovation」に社名変更。 |
2012年09月 | 瑞山産業団地の200MWhバッテリー生産工場が竣工。 |
2012年10月 | 通信電子材料工場(リチウムイオン電池セパレーター・銅張積層板 第6、7生産ライン)を建設。 |
2014年01月 | 北京汽車、北京電子との合弁会社「北京電控愛思開科技有限公司」が発足。 |
2014年01月 | 瑞山工場に100MWh生産ラインを増設すると発表。 |
2015年07月 | 瑞山工場の増設を完了。 |
2016年04月 | リチウムイオン電池セパレーター第10、11生産ラインの増設を決定。 |
2016年09月 | 瑞山工場の第3生産ラインの増設を完了。 |
2017年03月 | 瑞山工場の200MWhバッテリー第5、6生産ライン増設を決定。 |
2018年03月 | ハンガリーKomaromで欧州初の単独生産拠点となるEVバッテリー工場の起工式を開催。 |
2018年08月 | 中国最大手EVメーカーと常州市において合弁工場を建設。 |
2019年02月 | 欧州で2拠点目となる電気自動車用バッテリー工場をハンガリーKomaromに設立すると発表。 |
2019年03月 | 米国ジョージア州で9.8GWh/年規模のバッテリー工場の起工式を開催。 |
2019年03月 | リチウムイオン電池セパレーターの生産ラインを中国に2基、同生産工場をポーランドSilesiaに新設すると発表。 |
2019年04月 | リチウムイオン電池セパレーター製造子会社 SK ie technology Co., Ltd. を設立。 |
2019年09月 | 恵州億緯鋰能股份有限公司の子会社億緯亜洲有限公司と合弁契約を締結。 |
2019年12月 | 中国常州市において、国外初の電池セル生産拠点となる工場の竣工を発表。 |
2020年06月 | 米国ジョージア州にEVバッテリー第2工場を建設すると発表。 |
2020年10月 | SK ie technologyの子会社がポーランドSilesia工場にてセパレーター生産ラインを増設すると発表。 |
2021年01月 | ハンガリーIvancsaにバッテリー新工場を建設すると発表。 |
2021年03月 | SK ie technologyがポーランドに新工場を建設すると発表。 |
2021年05月 | Fordとのバッテリーセル・アレイ生産合弁会社BlueOvalSKの設立に向けMOUを締結したと発表。 |
2021年09月 | 中国塩城市に新工場を建設すると発表。 |
2021年09月 | バッテリー事業を分社化、「SK on」を発足すると発表。 |
2022年07月 | FordとJV「BlueOvalSK」正式発足。 |