Hyundai Transys Inc. - Seongyeon Plant (旧 Hyundai Dymos, Inc.)
[現代トランシス]
会社概要
■URL
https://www.hyundai-transys.com/
■本社所在地
業容
-現代・起亜自動車グループ傘下でパワートレイン、シートの生産を行うサプライヤー。ATを製造する旧現代ダイモスとMT及びシートを製造する旧現代パワーテックが2019年に統合し設立。
-事業はパワートレイン部門とシート部門に分かれる。2024年12月期、売上高の62%がパワートレイン部門、38%がシート部門だった。
-同社製品の韓国における市場シェアは以下の通り。(同社調べ)
市場シェア | |||
2024年12月期 | 2023年12月期 | 2022年12月期 | |
商用車向けトランスミッション | 18% | 34% | 37% |
商用車向けアクスル | 73% | 77% | 77% |
乗用車向けトランスミッション | 64% | 70% | 70% |
乗用車向けアクスル | 26% | 39% | 43% |
シート | 48% | 48% | 48% |
資本構成
-非上場 | (2024年12月31日現在) |
主要株主 | 出資比率 (%) |
現代自動車 (株) [Hyundai Motor Company] |
41.1 |
起亜 (株) [Kia Corporation] |
40.4 |
現代モービス (株) [Hyundai Mobis Ltd.] |
15.7 |
合計 | 97.2 |
主要製品
パワートレイン (Powertrain)
ハイブリッド駆動システム (Hybrid Drive System)
-TMED-II
-e2AT
-Hybrid AT
-Hybrid DCT
電気駆動システム (Electric Drive System)
-EDS
-Dual EDS
-コンポーネント (Component)
- GDU
- I-DAS
-ソフトウェア (Software)
トランスミッション (Transmission)
-AT
-IVT
-DCT
-MT
Axle/4WD
-独立懸架式アクスル (Independent Suspension Axle)
-リジッドアクスル (Rigid Axle)
-e-Axle
-EST
-PTU
シート (Seating)
座席 (Complete Seat)
-採用車種:セダン (SEDAN)
- Genesis
- G90
- G80
- G70
- Hyundai
- Grandeur
- Sonata
- Accent
- i30
- i20
- i10
- HB20
- Kia
- K9
- K3
- Rio
-採用車種:SUV
- Genesis
- GV70
- Hyundai
- Santa Fe
- Stargazer
- Creta
- Custo
- i35
- Syros
- Venue
- Casper
- Kia
- Carens
- Mohave
- Sorento
- Sportage
- Soul
- Sonet
-採用車種:EV
- Genesis
- G80 EV
- GV70 EV
- Hyundai
- IONIQ 9
- IONIQ 6
- IONIQ 5
- KONA EV
- Kia
- EV9
- EV6
- Rivian
- R1S
- R1T
- Lucid Motors
- Lucid Air
- Lucid Gravity
構造・機構 (Structure & Mechanism)
-フレーム (Frame)
-スライドレール (Slide Rail)
-リクライナー (Recliner)
-ポンプ装置 (Pumping Device)
機能コンポーネント (Functional Component)
-エルゴモーションシート (Ergo Motion Seat)
-ダイナミックボディケアシート (Dynamic Body Care Seat)
-サーマルコンフォートシステム (Thermal Comfort System)
-電源スイッチモジュール (Power Switch Module)
持続可能な座席ソリューション (Sustainable Seat Solution)
-持続可能な材料 (Sustainable Materials)
沿革
1994年03月 | 現代技術開発 (株) 設立。 |
1997年07月 | 現代精工のトランスミッション事業 (蔚山工場) を買収。 |
1999年03月 | ISO9001認証を取得。 |
2000年01月 | トランスミッション事業を分社化し、韓国DTS (株) を設立。 |
2000年07月 | QS9000認証を取得。 |
2002年12月 | コリア精工(Korea Precision Co., Ltd.) を吸収合併。 |
2002年12月 | 韓国DTS (株) から現代ダイモス (株) に社名変更。 |
2003年03月 | 現代ダイモス (株) からダイモス (株) に 社名変更。 |
2003年10月 | ISO/TS16949認証を取得。 |
2004年04月 | ISO14001認証を取得。 |
2004年09月 | 米国デトロイトに研究開発支社 (Dymos of America) を設置。 |
2004年10月 | 米国のLear Corporationと戦略的提携、シート事業に進出。 |
2004年10月 | 中国に北京李爾岱摩斯汽車シート及内飾件有限公司 [Beijing Lear Dymos Automotive Seats & Interiors Co., Ltd]を設立。 |
2004年12月 | 現代オートモーティブを買収し、同社の社名をMseat Ltd.に変更。 |
2006年12月 | チェコにDymos Czech Republic s.r.oを設立。 |
2007年01月 | 現代自動車グループのWIA、現代パワーテックと共同で、華城 (Hwaseong) にドライブトレイン研究センター[Hwaseong Drivetrain R&D Center]を設立。 |
2007年03月 | 韓国東灘(Dongtan)にシート研究センター[Dongtan Seat R&D Center]を竣工。 |
2007年11月 | インドにDymos India Automotive Private Limitedを設立。 |
2008年07月 | インドのHanil Lear India Private Limitedの株式65.0%を取得し、社名をDymos Lear India Private Limitedに変更。 |
2009年11月 | ブラジルにシート子会社を設立。 |
2010年03月 | 中国・山東省日照 (Rizhao) にパワートレイン子会社を設立。 |
2010年10月 | メキシコにシート子会社を設立。 |
2010年12月 | ダイモス (株) から現代ダイモス (株) に社名変更。 |
2013年01月 | 中国に四川現代岱摩斯汽車系統有限公司[Sichuan Hyundai Dymos Automotive System Co. Ltd]を設立。 |
2013年06月 | 米国にHyundai Dymos America, Inc.を設立。 |
2014年07月 | スロバキアにHyundai Dymos Slovakia s.r.o.を設立。 |
2015年06月 | 中国に北京汽車岱摩斯 (滄州) 汽車系統有限公司[BAIC Dymos (Cangzhou) Automotive System Co., Ltd.]を設立。 |
2015年06月 | 中国に北京汽車岱摩斯 (重慶) 汽車系統有限公司[BAIC Dymos (Chongqing) Automotive System Co., Ltd.]を設立。 |
2015年12月 | 現代WIAの乗用車用手動変速機事業を引受。 |
2016年07月 | 中国に岱摩斯松花江 (吉林) 汽車内装系統有限公司[Dymos Songhuajiang (Jilin) Automotive Interior System Co.,Ltd]を設立。 |
2017年06月 | 韓国東灘(Dongtan)にシート研究センター[Dongtan Seat R&D Center]2号棟を竣工。 |
2019年01月 | 現代パワーテックと合併し、現代トランシスとして正式発足。 |
2020年02月 | Europe Techinical Centerを設立。 |
2020年07月 | インドネシアにPT APM HYUNDAI TRANSYS INDONESIAを設立。 |
2020年10月 | 米国でイリノイ工場 (シート) を設立。 |
2021年11月 | オーストリアにEurope Cotrol Development Labを設立。 |
2022年07月 | 米国でアリゾナ工場 (シート) を設立。 |
2022年12月 | 米国でアラバマ工場 (シート)を設立。 |
2023年02月 | 米国サバンナ(ジョージア州)にシート工場を設立。 |
補足 1
現代自動車グループの自動車関連企業 出資比率 |
(2024年12月31日現在) |
被出資
出資 |
現代 自動車 |
起亜 | 現代 モービス |
現代 WIA |
現代 トランシス |
現代 Kefico |
現代自動車 | - | 34.53% | - | 25.35% | 41.13% | 100.00% |
起亜 | - | - | 17.66% | 13.44% | 40.43% | - |
現代製鉄 | - | - | 5.92% | - | - | - |
現代モービス | 21.86% | - | - | - | 15.74% | - |
現代グロービス | - | - | 0.71% | - | - | - |
現代WIA | - | - | - | - | 1.88% | - |
>>>2013年12月期までの動向
>>>2014年12月期までの動向
>>>2015年12月期までの動向
>>>2016年12月期までの動向
>>>2017年12月期までの動向
>>>2018年12月期までの動向
>>>2019年12月期までの動向
>>>2020年12月期までの動向
>>>2021年12月期までの動向
>>>2022年12月期までの動向
>>>2023年12月期までの動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示していま