MENU

ZF Group (China) [ZF Group (中国事業)] 2014年12月期の動向

事業概要

-ZFは、VWとともに中国市場に進出。1988年より中国で各事業を展開。

親会社による企業買収

-2014年9月、ZF米TRWの買収で合意に達したと発表。買収額は12,400百万ドル。2015年5月に買収取引完了。

親会社による株式譲渡

-2014年9月、ZFグループと株洲時代新材料科技股份有限公司 [Zhuzhou Temes New Material Technology (TMT)] は、ZFがラバープラスチック部品事業のZF BOGE Elastmetal をTMTに譲渡することで合意。これに伴い、采埃孚橡胶金属 (上海) 有限公司 [ZF Boge Elastmetall (Shanghai) Co., Ltd.] 等 BOGEの中国子会社はTMTに吸収される。

-2015年1月、ZFは、Bosch との折半出資によるステアリングシステム生産会社 「ZF Lenksysteme GmbH」 の株式50%をすべてBoschに譲渡した。これに伴い、ZF Lenksysteme の中国子会社である上海采埃孚転向系統有限公司 [ZF Shanghai Steering Systems Co. Ltd.]、上海采埃孚転向系統 (煙台) 有限公司 [ZF Shanghai Steering Systems (Yantai) Co. Ltd.]、上海采埃孚転向系統 (武漢) 有限公司 [ZF Shanghai Steering Systems (Wuhan) Co. Ltd.]、采埃孚転向ポンプ金城 (南京) 有限公司 [ZF Steering Jincheng (Nanjing) Co. Ltd.]、采埃孚商用車転向機 (山東) 有限公司 [ZF Commercial Vehicle Steering (Shandong) Co. Ltd.]は Bosch の傘下に入る。

新会社

-2014年9月、ZFと北京汽車 (BAIC) は北京経済技術開発区に合弁会社 「北汽采埃孚 (北京) 汽車底盤系統有限公司 [BAIC ZF (Beijing) Automotive Chassis System Co., Ltd.]」を設立。新会社はフロント/リアシャーシーモジュールを生産し、BAICグループに供給する。

最近の動向

-ZFは上海の中国・アジア太平洋地区本社に対し大規模な拡張工事を実施すると発表。オフィスエリア、試験エリアなどを新設する。面積は11,000平方メートルから54,000平方メートルに拡張する。人員も400名から900名に増員する。ビルの建設は2015年末完了予定。このプロジェクトに今後5年間で約50百万ユーロを投じることになっている。新設の試験エリアでは乗用車用ドライブライン、シャーシーシステム、商用車用・建設機械用トランスミッションの試験を行う。また、新型9速ATの試験設備を導入し、2017年にこのトランスミッションの生産を始める計画。(2014年7月23日付けプレスリリースより)

ラインオフ

-2014年12月、子会社「上海匯衆薩克斯減振器有限公司 [Shanghai Sachs Huizhong Shock Absorber Co. Ltd.]」は、2014年のショックアブソーバ生産量が10百万本に達したと発表。(2015年1月5日付け各種リリースより)

開発施設

-ZFは上海の中国・アジア太平洋地区本社に対し大規模な拡張工事を実施すると発表。オフィスエリア、試験エリアなどを新設し、乗用車用ドライブライン、シャーシーシステム、商用車用・建設機械用トランスミッションの試験を行う。また、新型9速ATの試験設備を導入し、2017年にこのトランスミッションの生産を始める計画。(2014年7月23日付けプレス リリースより)

国内投資

-ZFと北京汽車工業 (BAIC) は、乗用車用シャシーシステムの開発・組立を行う合弁会社を設立したと発表。社名は 「北汽采埃孚 (北京) 汽車底盤系統有限公司 [BAIC ZF (Beijing) Automotive Chassis System Co., Ltd.]」。ZFが51%を出資する。2015年に北京経済技術開発区で工場建設を開始し、生産設備の設置準備を行う。シャシーモジュールの組み立てはその翌年に開始する計画。従業員約200名を雇用し、フロン トおよびリア用シャシーモジュールをジャストインシークエンス方式で生産する。新工場の面積は16,000平方メートルで、当初の生産能力は20万ユニッ トを予定。BAICグループのさまざまなブランド向けに納入する。新工場への投資額は、両社あわせて10百万ユーロ超となる。(2014年10月9日付プレスリ リースより)

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779