豊田自動織機 展示会取材アーカイブス
人とくるまのテクノロジー展2018横浜
2017年 東京モーターショー
樹脂ウインドウ

人とくるまのテクノロジー展2017横浜
1500W AC インバーター

PHV/EV用車載充電器

DC-DCコンバーター

2017年 オートモーティブワールド
2016年 人とくるまのテクノロジー展
2015年 人とくるまのテクノロジー展
HV用DC-DCコンバーター

カーエアコン用コンプレッサー

2015年 東京モーターショー
2015年 フランクフルトモーターショー
2015年 人とくるまのテクノロジー展
HV用DC-DCコンバーター

カーエアコン用コンプレッサー

2015年 上海モーターショー
2014年 人とくるまのテクノロジー展 (名古屋)
2014年 人とくるまのテクノロジー展
2013年 東京モーターショー
EV専用プラットフォーム (参考出品) | Vitzラリーカー (参考出品) | ||
![]() |
-軽量化、部品点数の削減、衝突安全性の向上、客室・荷室の拡大、ハイテン材の使用 | ![]() |
|
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 | ![]() |
EV用パワートレインユニット (参考出品) | EV走行用インバーター (参考出品) | ||
![]() |
-インバーターとモーターなど機能部品を一体設計 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
EV走行用モーター (参考出品) | 超小型EV用インバーター・モーター | ||
![]() |
![]() |
採用事例:電動3輪タクシー | |
![]() |
![]() |
PCU冷却器 | DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Prius」 「Priusα」 「Lexus CT200h」 | ![]() |
-累計500万台突破 搭載モデル:トヨタ 「Prius」 「Lexus CT200h」 -制御基板:自社製造 |
![]() |
拡大画像 | ![]() |
DC-DCコンバーター(トヨタアクア搭載) | アイドリングストップシステム用DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Aqua」 | ![]() |
搭載モデル:ホンダ 「Fit」 *トヨタ車両向けはトヨタ自動車内製 |
拡大画像 | ![]() |
![]() |
ACインバーター | 車載充電器 | ||
![]() |
-1.5kWの製品化は業界初 -累計1000万台突破 搭載モデル:トヨタ 「Prius」 「Priusα」 「Prius PHV」 「SAI Hybrid」 「Estima Hybrid」「Alphard Hybrid」 「Vellfire Hybrid」「Lexus CT200h」、三菱自動車「Outlander」 |
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Prius PHV」 |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
![]() |
充電インフラ | カーエアコン用電動コンプレッサー ES14 | ||
![]() |
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Prius」 「Aqua」 「Corolla Hybrid」 | |
拡大画像 | ![]() |
![]() |
カーエアコン用電動コンプレッサー ES27 | カーエアコン用電動コンプレッサー ES34 | ||
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Priusα」 「Prius PHV」「Crown Hybrid」 「Lexus CT200h」「Lexus RX450h」 「Lexus GS450h」 | ![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Lexus LS600h」 |
![]() |
![]() |
多機能樹脂ルーフ (参考出品) | 運転視界対応ハードコート (参考出品) | ||
![]() |
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「i-ROAD」 | |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
![]() |
トヨタ”JPN TAXI Concept”向け樹脂ウインドウ (参考出品) | 樹脂パノラマルーフ | ||
![]() |
![]() |
搭載モデル:トヨタ 「Priusα」 | |
![]() |
拡大画像 | ![]() |
産業用ディーゼルエンジン向け可変ノズルターボチャージャー | 1KD型ディーゼルエンジン | ||
![]() |
![]() |
-北米フォークリフト用 | |
拡大画像 |
2013年 人とくるまのテクノロジー展
会社概要 | |||
![]() |
|||
2020年ビジョン | |||
![]() |
|||
パワーエレクトロニクスへの取り組み | |||
![]() |
PHV/EV用充電システム | 車載充電器 | ||
![]() |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius PHV」 |
|
拡大画像 拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
EV用パワートレインユニット | 走行用インバーター | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 拡大画像 | ![]() |
樹脂パノラマルーフ | |||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius α」 |
||
拡大画像 拡大画像 | ![]() |
カーエアコン用電動コンプレッサー | |||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Aqua」、「Prius」、「Prius α」、「Prius PHV」、「Camry」 Lexus 「CT200h」、「RX450h」、「LS600h」 ルノー 「Kangoo Z.E.」、「Fluence Z.E.」 |
||
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
小型EV用インバーター | PCU冷却機 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
![]() |
DC-DCコンバーター | DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Aqua」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
拡大画像 | ![]() |
拡大画像 |
アイドリングストップシステム用DC-DCコンバーター | |||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Aqua」 Lexus 「HS250h」 |
||
![]() |
1500W ACインバーター | 400W ACインバーター | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Estima HV」 |
![]() |
|
![]() |
150W ACインバーター | 100W ACインバーター | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 拡大画像 |
上海国際モーターショー2013 (AUTO Shanghai)

樹脂グレージング | 1000W ACインバーター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
1000W ACインバーター | 150W ACインバーター | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 |
1500W ACインバーター | アイドリングストップシステム用DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 | ||
DC-DCコンバーター | PCU冷却プレート | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
拡大画像 | ![]() |
拡大画像 | ![]() |
小型EV用インバーター | 駆動用インバーター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
拡大画像 | 拡大画像 | ||
駆動用モーター | 車載充電器 | ||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | 拡大画像 |
PHV/EV用充電システム | EV用パワートレインユニット | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 |
2012年 人とくるまのテクノロジー展
ACインバーター | DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Estima Hybrid」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
![]() |
カーエアコン用電動コンプレッサー | PCU冷却器 | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
![]() |
樹脂ウインドウ-クォータウインドウ | 樹脂ウインドウ-パノラマルーフ | ||
![]() |
搭載モデル: Lexus 「LFA」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius α」 |
拡大画像 拡大画像 | ![]() |
![]() |
PHV・EV用充電システム | EV用パワートレインユニット | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | |||
東京モーターショー 2011
物流EV(参考出品) | EV用パワートレインユニット(参考出品) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 拡大画像 | 拡大画像 |
PHV・EV用充電システム | 樹脂ウインドウ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius α」 Lexus 「LFA」 |
拡大画像 拡大画像 |
ACインバーター | アイドルストップシステム用DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Extima Hybrid」 (1500W ACインバーター) |
![]() |
![]() |
拡大画像 | ![]() |
DC-DCコンバーター | PCU冷却器 | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」 |
拡大画像 | ![]() |
拡大画像 | ![]() |
カーエアコン用電動コンプレッサー | |||
![]() |
搭載モデル: トヨタ 「Prius」、「Prius α」、 Lexus 「LS600h」 |
||
拡大画像 拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
2011年 人とくるまのテクノロジー展
パワーエレクトロニクスへの取り組み | ![]() |
---|
充電システム | PHV用車載充電器 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1500W ACインバーター | 100W ACインバーター(日本向け) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
400W ACインバーター(北米向け) | 100W ACインバーター(欧州向け) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
150W ACインバーター(北米向け) | アイドルストップシステム用DC-DCコンバーター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DC-DCコンバーター | 電動パワステ用DC-DCコンバーター | ||
![]() |
搭載モデル: Lexus「HS250h」 |
![]() |
搭載モデル: Lexus「RX450h」 |
![]() |
![]() |
DC-DCコンバーター | PCU冷却器 | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ「Prius」 |
![]() |
搭載モデル: トヨタ「Prius」 |
拡大画像 | ![]() |
![]() |
電動コンプレッサー | 電動コンプレッサー | ||
![]() |
搭載モデル: トヨタ「Prius」 |
![]() |
搭載モデル: 「CT200h」 「RX450h」 |
![]() |
拡大画像 | ![]() |
可変容量型コンプレッサー | 固定容量型コンプレッサー | ||
![]() |
搭載モデル: VW「POLO」 Audi「A4」、「A6」 BMW「1/3シリーズ」 トヨタ「Corolla」 |
![]() |
搭載モデル: ホンダ「ELYSION」 Chrysler JEEP「COMMANDER」 |
拡大画像 | ![]() |
![]() |
樹脂ウインドウ パノラマルーフ |
樹脂ウインドウ クォーターウインドウ&パーティション |
||
![]() |
搭載モデル: トヨタ「Prius α」 |
![]() |
搭載モデル: Lexus「LFA」 |
拡大画像 | ![]() |
![]() |
|
拡大画像 |
2010年 人とくるまのテクノロジー展
パワーエレクトロニクスへの取り組み | ![]() |
|
---|---|---|
充電システム | ![]() |
||
---|---|---|---|
通信機能付き充電スタンド(参考出品) | PHV用車載充電器 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
拡大画像 | トヨタPrius PHV搭載 | ||
ACインバーター | ![]() |
||
---|---|---|---|
100W ACインバーター(日本向け) | 100W ACインバーター(欧州向け) | ||
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
150W ACインバーター(北米向け) | 400W ACインバーター(北米向け) | ||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
DC-DCコンバーター | ![]() |
||
---|---|---|---|
DC-DCコンバーター | |||
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
トヨタPrius搭載 | Lexus HS250h搭載 | ||
電動パワステ用DC-DCコンバーター | |||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
||
Lexus RX450h搭載 | |||
カーエアコン用コンプレッサー | ![]() |
||
---|---|---|---|
可変容量型コンプレッサー6SEU14 | 固定容量型コンプレッサー10SR17 | ||
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
電動コンプレッサーES14 | 電動コンプレッサーES34 | ||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
![]() |
拡大画像 拡大画像 拡大画像 |
トヨタPrius搭載 | Lexus LS600h搭載 | ||
PCU冷却器 | |
---|---|
![]() |
![]() |
拡大画像 拡大画像 |
|
樹脂ウインドウ | 炭素繊維強化樹脂 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
拡大画像 | 拡大画像 拡大画像 |
2009年 東京モーターショー
炭素繊維強化樹脂(CFRP) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
|
3D-CFRPクラッシュボックス (Lexus LFA搭載) |
|||
AD型ディーゼルエンジン | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 |
|
トヨタ「Avensis」、「Rav4」、「Auris」、「Verso」、「Lexus IS」に搭載 | |||
電動コンプレッサー | ![]() |
||
---|---|---|---|
電動コンプレッサー ES34 | 電動コンプレッサー ES14 | ||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 |
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 |
Lexus LS600hに搭載 | トヨタ「Prius」に搭載 | ||
電動コンプレッサー ES27 | |||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 拡大画像 4 |
||
Lexus RX450hに搭載 | |||
DC-DCコンバーター | ![]() |
||
---|---|---|---|
DC-DCコンバーター | DC/DCコンバーター | ||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
Lexus HS250hに搭載 | トヨタ「Prius」に搭載 | ||
電動パワステ用DC-DCコンバーター | |||
---|---|---|---|
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
||
Lexus RX450hに搭載 | |||
PCU冷却器 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 |
|
トヨタ「Prius」に搭載 | |||
樹脂ウインドウパノラミックルーフ |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
拡大画像 1 拡大画像 2 拡大画像 3 |
|
充電システム |
![]() |
||
---|---|---|---|
通信機能付充電スタンド(参考出品) |
PHV・EV用車載充電器 |
||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 |
拡大画像 | |||
ACインバーター | ![]() |
---|
2008年 人とくるまのテクノロジー展
カーエアコン用コンプレッサー | |||
固定容量型 | 内部可変容量型 | ||
![]() |
![]() ・ホンダエリシオン、クライスラージープ・コマンダーに搭載 |
![]() |
![]() ・BMW X3、ポルシェ911、GM STS、メルセデス SLKに搭載 |
拡大画像 | 拡大画像 | ||
外部可変容量型 | プリウス用電動 | ||
![]() |
![]() ・VWポロ、アウディA4/A6、BMW3/5シリーズ、トヨタカローラに搭載 |
![]() |
![]() ・トヨタプリウスに搭載 |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
拡大画像 | ||
レクサスLS600h用電動 | |||
![]() |
![]() ・レクサスLS600hに搭載 |
||
拡大画像 | |||
ディーゼルエンジン | |||
AD型 | VD型 | ||
![]() |
![]() ・トヨタアベンシス、RAV4、オーリス、カローラバーソ、Lexus ISに搭載 |
![]() |
![]() ・ランドクルーザー 70&200 |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
拡大画像 1 拡大画像 2 |
||
エレクトロニクス | |||
プリウス用DC-DCコンバーター | 電動パワステ用DCDCコンバーター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 | ||
プラグインHVチャージャー(開発品) | |||
![]() |
![]() |
||
拡大画像 | |||
環境対応型製品 | |||
樹脂ウィンドウ (パノラミックルーフ) | ![]() |
2007年 人とくるまのテクノロジー展
環境対応型製品など自動車の進化を支える製品・技術を展示 | |||
2AD型ディーゼルエンジン (欧州向け) | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 (その1) 拡大画像 (その2) 拡大画像 (その3) |
・トヨタと豊田自動織機の共同開発 ・生産拠点: トヨタモーターインダストリーズポーランド、豊田自動織機碧南工場 ・搭載モデルは、アベンシス、カローラバーソ、RAV4(トヨタ)、レクサスIS |
コンプレッサー | |||
可変容量型コンプレッサー 6SEU14 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | ・搭載モデルは、VW Polo、Audi A4/A6 |
可変容量型コンプレッサー 7SBU16 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | ・搭載モデルは、BMW X3、ポルシェ911、GM STS、Mercedes-Benz SLK |
固定容量型コンプレッサー 10S20 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | ・搭載モデルは、オデッセイ(ホンダ)、Suburban (GM) |
CO2冷媒コンプレッサー | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | |
電動コンプレッサー ES27 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | ・搭載モデルは、ハリアーHV (トヨタ) |
電動コンプレッサー ES18 | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 | ・搭載モデルは、プリウス (トヨタ) |
インバーター/チャージャー/コンバーター | |||
100W/150W/400W DC-ACインバーター | |||
![]() |
![]() (インバーター概要) ![]() (各製品詳細) |
拡大画像 (100W) 拡大画像 (150W) 拡大画像 (400W) |
搭載モデル 100W: ウィッシュ、ハリアー等(トヨタ)、エルグランド等(日産)、国内外30車種以上 150W: サンタフェ(現代)、ダッチキャリバー、ジープコンパス (DCX) 400W: タコマ、FJクルーザー(トヨタ) |
プラグインハイブリッドチャージャー | DC-DCコンバーター (プリウス向け) | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
拡大画像 | 拡大画像 | ||
電動パワステ用DC-DCコンバーター | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 (レクサスLS600h用) 拡大画像 (レクサスLS460用) |
|
その他 | |||
ワンセグモジュール (VT901-G1) | |||
![]() |
![]() |
拡大画像 拡大画像 (搭載製品) |
2006年 人とくるまのテクノロジー展
<展示ハイライト>
■ハイブリッド車用部品
ハイブリッド車向けのDC-DCコンバーターやACインバーターの電源機器を中心に展示。以下は現在開発中の製品。
・空冷コンバーター
ハイブリッド車のメインバッテリーの電圧を、補機用のDC14Vに変換するDC-DCコンバーター。大幅な効率向上を図り、大出力化を図りつつ空冷化を実現して車両への搭載性を向上。特徴として、昇圧コンバーターを追加した2stage回路方式を採用しての高効率化、自社開発ICによって部品点数を削減、エアコンインバーター回路を一体化、内部電源共通化、基板1枚化による小型・低コスト化などを特徴とする。
・1.5kW ACインバーター
ハイブリッド車用バッテリーを活用して走行中、停止中ともに大出力の発電能力を持ち、最大出力1.5kWを可能にする。車室内において電子レンジやドライヤーなど消費電力が高い家電製品の使用を実現し、電動アシスト付自転車や電動カートへの充電も可能。負荷の状況により、ファンの回転数を制御する空冷式を採用。
・Plug-in用 双方向インバーター
ハイブリッド車搭載の1.5kW ACインバーターのパワーアップ、双方向化を実現。家庭用電化製品が使用可能な大出力AC出力、家庭用AC電源から高圧バッテリーへの充電機能などを備え、また自社開発IC採用で小型・低コスト化を実現。
2005年 東京モーターショー
2005年東京モーターショー情報
■ハイブリッド車用部品
同社40年来の固有技術であるフォークリフト技術を生かし、ハイブリッド車向けのDC-DCコンバーターやACインバーターの電源機器を展示。
特に、EPS(電動パワステ)DC-DCコンバーター は、メインバッテリーの電圧(288V)をEPS用モーターを駆動するための電圧(42V)に変換するための部品。
また、1.5kW ACインバーターー は、ハイブリッド車用バッテリーを活用して走行中、停止中ともに大出力の発電能力を持ち、最大出力1.5kWを可能にする。車室内において電子レンジやドライヤーなど消費電力が高い家電製品も使用でき、非常用電源としての使用も可能(発電時間約8時間)
そのほか、ハイブリッド車用カーエアコンコンプレッサーなどを展示。
■カーエアコン用コンプレッサー
ハイブリッド車搭載用のほかに、「可変容量型コンプレッサー」、「固定容量型コンプレッサー」、Co2コンプレッサー などを展示。
■ディーゼルエンジン部品
高出力ディーゼルエンジン用シリンダーブロック
・欧州向け トヨタアベンシス、カローラ、RAV 4に搭載。今年度1月より、年産7,500台を日本で生産。2006年1月から、ポーランド工場にて、年産22,500台を計画。
■ニューエレクトロニクス製品
・フル CMOS RF IC技術によりラジオ主要機能を1チップに集積させた、超小型で消費電力が世界最小の「FMラジオチューナー(詳細パネル)とその搭載製品。
・一層小型化された「無線LANモジュール」 (詳細パネル)
・独自開発した超薄型で色再現性に優れ、輝度と寿命をより高いレベルで実現した「3色発光白色有機EL光源」 (詳細パネル)
2004年 東京モーターショー
コンプレッサ
固定容量型コンプレッサー
厳しい使用環境での信頼性や、小型軽量化、高効率を追求しながら、カーエアコン用コンプレッサーに求められる機能・役割を、斜板式、スクロール式、ベーン式、といったバリエーションで実現。世界ではじめて10気筒斜板式コンプレッサーを量産化し、世界シェアNo.1。
製品名 | 搭載車種 |
「斜板式コンプレッサー10S20」 | ホンダ オデッセイ、GM Suburban |
可変容量型コンプレッサー
回転する斜板の角度を変化させることで、冷媒の吐出容量を制御する可変容量型コンプレッサー。エンジンや運転の状況と連動したなめらかな制御は、ドライブフィーリングを向上させるだけでなく、エネルギー負荷を低減し、自動車の環境性能にも貢献する技術。世界初の片側斜板式可変容量コンプレッサーを95年に量産化し、省燃費、高信頼性を追求。
製品名 | 搭載車種 |
「外部可変片側斜板式クラッチレスコンプレッサー5SE09」 | Volkswagen Lupo/Polo、Audi A2/A4 |
「外部可変片側斜板式クラッチレスコンプレッサー6SEU12」 | TOYOTA Yaris |
「内部可変片側斜板式コンプレッサー7SBU16」 | BMW 3シリーズ、Audi A6、トヨタ クラウン、Mercedes-Benz SLK |
「外部可変片側斜板式コンプレッサー7S33」 | 日野中型路線バスレインボー |
エレクトロニクス
ACインバーター
「100W ACインバーター車載タイプ」
補機バッテリーの直流12Vを交流100V電圧に変換し、自動車内で、100Wまでの家電品の使用を可能にするインバーター。車室内にコンセントを設置し、ビジネスからレジャーまでの幅広いカーライフをサポートする。
製品名 | 搭載車種 |
<車載標準タイプ> | トヨタ イプサム、アルファード、日産 エルグランド(国内外31車種に搭載) |
400Wタイプを新開発し、車載ACインバーターのラインナップに追加。
製品名 | 搭載車種 |
「400W ACインバーター」 | TOYOTA: Tacoma(北米向け) |
パーキングアシストシステム
縦列駐車、並列駐車を音声やモニタ画面などで案内する人にやさしい駐車支援技術を開発。
自動駐車(開発中) - 車庫と車両の相対位置を測定し、最適駐車経路を生成して自動操舵・自動走行により自動駐車を実現
HiPAS(ハイパス) - バックカメラ映像と音声により人にやさしい駐車案内を実現(高機能版)
・目標駐車位置をモニター画面上のカーソル操作で決定
・ハンドル角度に応じた予想道路をモニター画面上に表示
・縦列は2、並列は1ステップで駐車完了。
SiPAS(サイパス)
・目印シールで初期停止位置合わせ。
・ハンドル操作はフル切りのみ。
・ヨーレートセンサー1つで実現
ハイブリッドカー
カーエアコン用電動コンプレッサー
電動コンプレッサーはモーター内蔵の圧縮機。エンジン回転数にとらわれない運転ができるため、車両側の要求に応じた効率の良い運転が可能。コンプレッサー部分は高効率に優れるスクロール式を採用。
製品名 | 搭載車種 |
「電動コンプレッサーES18」 | トヨタ プリウス |
電動コンプレッサー用インバーターも同社で設計から生産まで行っている。
カーエアコン用2way駆動コンプレッサー
世界初となる新開発のモーター内蔵2way駆動コンプレッサーは、エンジン運転中はエンジンで、アイドリング時などのエンジン停止中は内蔵モーターでコンプレッサーを駆動することにより、エアコン使用時の燃費向上と快適性も追求。
製品名 | 搭載車種 |
「2way駆動コンプレッサー」 | トヨタ エスティマハイブリッド、アルファードハイブリッド |
1.5kW ACインバーター
ハイブリッド車用電池を利用して、走行中・停車中ともに最大出力1.5KWを可能にするインバーター。車室内で電子レンジやヘヤドライヤーなど消費電力の大きい家庭用電気製品の使用はもちろん、電動アシスト付き自転車や電動カートへの充電も可能。
製品名 | 搭載車種 |
「1.5kW ACインバーター」 | トヨタ エスティマハイブリッド、アルファードハイブリッド |
DC-DCコンバーター
202Vの高電圧バッテリーを補機用の12V電圧に変換するコンバーター。回路の工夫により従来製品と比べ部品点数を低減し小型化・高効率を実現。補機バッテリーに充電しながらアイドルストップも可能にし、ハイブリッド車に対応。
製品名 | 搭載車種 |
「DC-DCコンバーター」 | TOYOTA プリウス |
燃料電池自動車
エアーコンプレッサー & 水素循環ポンプ
燃料電池に酸素を送り込むエアーコンプレッサー。燃料電池の水素を循環させるポンプ。カーエアコン用コンプレッサーで培った技術により、高効率を実現。
水素循環ポンプ用インバーター
車両からの指令に従って、水素循環用ポンプモーターの回転数を制御。センサーレスでモーターの位置を検出。
PCU(パワーコントロールユニット)ケース
燃料電池の出力制御モジュールを収めるケース。走行時に発熱する電子部品を保護するため、フィンと呼ばれる溝を細かく形成し、その中に冷却水を通す。新たに開発したアルミ材料により、要求される熱伝導率と、振動に耐える強度を両立し、すばやく熱を奪う。
CO2冷媒コンプレッサー
温暖化に対してほとんど影響のないCO2冷媒に対応したコンプレッサーを開発。
エンジン
エンジンブロック
製品名 | 搭載車種 |
「レース用エンジンブロック」 | トヨタ タンドラ(NASCARレース用エンジン) |