HMI最新技術 / 欧州車12モデル比較調査
概要
第1部は、マークラインズのドイツスタッフが実車を見て編集した欧州車12モデルのHMI比較調査レポート。
第2部は、ドイツ系EVモデルのHMIを徹底比較。日系自動車メーカーで長年にわたりHMI開発に携わってきた専門家よる分析レポート。
「BMW iX」を中心に最新HMIを解説。欧州EVのHMI写真集ならびに試乗ビデオもご提供いたします。
レポート概要
第1部 自動車HMIコンセプトと技術(欧州市場トレンドレポート)
- ドライバーディストラクション(運転時の脇見等)
- ユーザーエクスペリエンス(表示、操作、認知性、満足度等)
- HMI技術
- 入力HMI(スイッチ、タッチパネル、音声認識など)
- 出力HMI(ディスプレイ、サウンド、照明など)
- 欧州OEMの最新HMIコンセプト
- アウディ、BMW、プジョー
- 欧州モデルのHMIハイライト
- シトロエン C5 X
- DSオートモビルズ DS4
- フィアット 500e
- ランドローバー Discovery
- メルセデス・ベンツ EQS
- オペル Mokka
- ルノー Megane E-TECH Electric
- シュコダ Enyaq iV
- VW ID.4
- 欧州OEMのHMI技術の現状
- メーカー・ブランド比較
- 欧州主要サプライヤーの最新HMI技術動向
- ボッシュ
- コンチネンタル
- フォルシア
- ヴァレオ
- ADAS・自動運転がHMIに与える影響
- 顔認証、ブレインコンピューターインターフェイスなど

第2部 欧州EVの新世代HMI(BMW iXのHMI詳細他)
- HMIのコンセプト
- BMW:巨大スクリーンとiDriveの組み合わせによるシンプルなHMI
- アウディ:走行中の操作視認はメーターディスプレイを重視したHMI
- メルセデス・ベンツ:操作の自由度が高くグラフィックが美しいHMI
- その他の欧州車(ボルボカー、プジョー、シトロエン)
- 各社のHMIの特徴比較
- HMIの要素技術
- センターディスプレイの表示とコントロール方法
- メーターディスプレイの表示とコントロール方法
- ハードウェアスイッチ
- その他の機能(カメラモニター、ヘルプガイダンスなど)
- 欧州EVのHMI写真集
本文のみ(付録を除く)で約100ページ

付録
- BMW iX メーター画面・HUD画面遷移ビデオ
- BMW iX 走行中のAD/ADAS関連メーター表示変化ビデオ
- BMW iX ディスプレイまわりの3次元測定データ など

価格(消費税別)
- 555,000円
内容のお問い合わせはこちら
マークラインズ株式会社 コンサルティング事業部
担当:浅田 浩之
TEL:(03) 4241-3906
FAX:(03) 4241-3900
e-mail:benchmark@marklines.com