日産リーフ分解調査:リチウムイオンバッテリーパックの構造解説
バッテリーモジュールの仕様変遷と工夫点
2018/11/27
要約
![]() |
日産 リーフ リチウムイオンバッテリー |
モーターと駆動系に続き最新型リーフの分解レポートとして、本稿ではバッテリーについて述べる。リーフは発売以来、一貫してオートモーティブエナジーサプライ社(以下AESC)のバッテリーをグレードアップしながら採用し続けており、リーフとともに進歩し、熟成されてきた。本稿ではその技術的変遷もレビューする。
関連レポート:
日産リーフ分解調査:機電一体構造のパワートレインと駆動系の解説 (2018年11月)
人とくるまのテクノロジー展 2018:日産は40kWh電池のカットモデルを出展 (2018年6月)
日産:2022年度までに年間100万台の電動駆動車販売を目指す (2018年3月)