北京モーターショー2024:上汽、奇瑞
MG電動スーパーカー、奇瑞風雲SUV、星途ブランド初のMPVなど
要約
|  | 
| 奇瑞のブース | 
第18回北京国際汽車工業展覧会(以下、北京モーターショー2024)が、中国国際展覧中心で4月25日-5月4日に開催された。国内外の名だたる自動車メーカー、サプライヤー及びテクノロジー企業が出展し注目を集めた。総面積22万平方メートルには、ワールドプレミアモデル117台、コンセプトカー41台、NEV278車種が展示された。会場には延べ89.2万人(海外延べ2.8万人を含む)が来場した。
本レポートは上汽集団と奇瑞集団の新型車のうち主にNEVを取りあげるとともに、各グループの新たな動向について紹介する。上汽集団は、水素燃料レンジエクステンダー式ハイブリッドMPVの栄威(Roewe)「iMAX8 FCH」を披露し、名爵(MG)の電動スーパーカーのコンセプトモデル「EXE181」を初公開した。また、智己(IM)は発表されたばかりのBEVセダン「L6」を展示し、大通(MAXUS)ではMPV「大家(MIFA)9」と「大家(MIFA)7」のPHEVモデルを出展。五菱ブランドはセダンの「五菱星光」共創バージョン(BEV/PHEV)を発売した。奇瑞集団は、傘下の奇瑞(Chery)、星途(EXEED)、捷途(JETOUR)、iCARの4大ブランドで多彩な新型車を発表。2023年下期に発表された風雲シリーズからは、初のコンセプトカーNEV SUV「E06」を、また星途ブランドは初のMPVコンセプトカー「星紀元E08」、BEV SUV「iCAR 03T」を世界初公開した。捷途ブランドの山海シリーズでは、PHEVのオフロードSUV等の複数モデルが披露された。
関連レポート 
 北京モーターショー2024:日系メーカー(2024年5月)
 北京モーターショー2024:ドイツメーカー(2024年5月)
北京モーターショー2024:中国新興EVメーカー(2024年5月)
北京モーターショー2024:BYD(2024年5月)
北京モーターショー2024:小米(Xiaomi)、Huawei鴻蒙智行(HIMA)(2024年5月)
上汽集団:2025年までにNEV販売350万台、海外で新型スマートEVを14モデル投入へ(2024年3月)
奇瑞(Chery):新型スマートEVブランド「iCAR」を発表、グローバルテクノロジー企業への転換(2023年6月)
上海モーターショー2023:上汽、奇瑞(2023年5月)
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 
     
                                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                             
                                                     日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

