【ものづくり】第5回高機能金属展2018:自動車部品の最新材料
高強度鋳物、Dyフリー強力磁石、高強度SUS、CMCボールベアリング、オーダー銅合金、非接触膜厚計
2018/12/14
- 要約
- 金属材料技術:FCD800高強度鋳物、Dyフリー強力ボンド磁石、高強度高延性ステンレス鋼、オーダー銅合金
- CMCセラミックス基複合材料:セラミックボールベアリング、耐熱ブレーキディスク
- 非接触測定器:レーザー熱応答感知式膜厚測定器
要約
高機能素材WEEK2018(会期:2018年12月5日(水)~12月7日(金)、会場:幕張メッセ)は、リード エグジビション ジャパン株式会社の主催。金属、セラミックス、接合、液晶、レーザー、プラスチック、フィルム、塗料の各分野で、8つの展示会が同時開催され940社が出展した。セミナーも開催され、エンジニアが多く来場する展示会として、盛大に開催された。
本稿では、そのうち110社が出展した「第5回高機能金属展」を中心に自動車産業で有効な最新レベルの技術を取材した。
同時に開催された展示会は、第3回高機能セラミックス展、第2回接着・接合EXPO、第28回ファインテックジャパン、第18回光・レーザー技術展、第7回高機能プラスチック展、第9回高機能フィルム展、第1回 コーティングジャパン(高機能 塗料展)。
![]() |
![]() |
第5回高機能金属展 登録所 |
第5回高機能金属展 会場風景 |
【ものづくり】関連レポート:
プラスチックと金属の接合技術 (2018年11月)
新価値創造展2018:自動車部品メーカーの異業種展開 (2018年11月)
2018日本ダイカスト会議・展示会 (2018年11月)
第5回燕三条ものづくりメッセ2018:刃物の町の自動車部品展開 (2018年11月)
このレポートは有料会員限定です。 残り 3 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。