インドオートエキスポ2018:マルチ・スズキ、現代・起亜、ホンダ、トヨタの展示
インド市場向けにSUVや電動車ラインナップを披露
                                    2018/02/22
                                    
                                
                                
                            要約
インドオートエキスポは、インド自動車工業会 (SIAM)、インド工業連盟 (CII)、インド自動車部品工業会 (ACMA)による共同開催で、世界的に重要なモーターショーの1つとして地位を確立した。
オートエキスポはGreater NoidaのIndia Expo Martで2月7日から14日まで開催された (2月7日と8日はプレスデー、9日から14日までが一般公開)。185,000平方メートルの展示ホールに、すべての主要自動車メーカーが出展。ほとんどのOEMは、高まる環境への関心に着目し、大気汚染の減少を目指す新技術、環境にやさしい技術および製品を強調した。また、インド市場向けに従来の内燃エンジンを搭載したコンセプトカーや発売予定のモデルなども披露した。
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| マルチ・スズキ Concept Future-S ワールドプレミア | 起亜SP Concept ワールドプレミア | India Expo Martでの開幕セレモニー | 
今回のショーで注目すべきトピックの1つとして、起亜のインド市場デビューが挙げられる。本稿は、マルチ・スズキ、起亜、現代、ホンダ、トヨタなど、主要OEMのコンセプトカーやリリース間近のモデルについて報告する。
関連レポート:
 インドオートエキスポ2018:Tata、Mahindra、欧州メーカーの展示 (2018月2月)
                    
                        AIナビはこちら
                        
                    


    
                                                        


 日本
 米国
 メキシコ
 ドイツ
 中国 (上海)
 タイ
 インド

