AntiCorr®コーティング:防錆ナノコーティング
概要
大気圧プラズマの高エネルギーを応用する事で、通常気圧下で材料表面に薄いコーティング膜 (20 - 500nm) を生成する事が可能です。AntiCorr®コーティングは、大気圧プラズマによってさまざまな金属に塗布が可能な腐食防止コーティングです。マスキングなしで部分コーティングができ、防食に特化した大気圧下の加工技術です。


動画
特徴
◆腐食を抑制:
金属の腐食保護に非常に優れています。特にアルミニウム合金ダイカストに適しています。
◆ソリッドガスケットと液体ガスケットに適用:
生産ライン下流での接着やソリッドシールなどにも適しています。
◆生産ライン上で使用可能:
7、8年前より自動車製造ラインに取り入れられています。
◆ドライ保存不要:
コーティング後、養生や保管は必要なく、すぐに次の工程に進めることが可能です。
◆環境にやさしく、リサイクルが可能:
揮発性の高い溶剤は使用していません。コーティング膜には毒性がないので、リサイクル前にコ
ーティング膜を除去する必要性もありません。
◆透明性:
可視光線に対して透明である為、光学的な分野でも導入可能です。
金属の腐食保護に非常に優れています。特にアルミニウム合金ダイカストに適しています。
◆ソリッドガスケットと液体ガスケットに適用:
生産ライン下流での接着やソリッドシールなどにも適しています。
◆生産ライン上で使用可能:
7、8年前より自動車製造ラインに取り入れられています。
◆ドライ保存不要:
コーティング後、養生や保管は必要なく、すぐに次の工程に進めることが可能です。
◆環境にやさしく、リサイクルが可能:
揮発性の高い溶剤は使用していません。コーティング膜には毒性がないので、リサイクル前にコ
ーティング膜を除去する必要性もありません。
◆透明性:
可視光線に対して透明である為、光学的な分野でも導入可能です。

製品URL
https://www.plasmatreat.co.jp/company/partners_references/industrial-partners/trw-automotive.html
用途・実績
・エンジン筐体、トランスミッション / アルミニウム合金ダイカスト / ガスケット接着。
・ステアリングポンプ / アルミニウム合金ダイカスト / 錆・腐食防止。
・スロットル弁 / アルミニウム合金ダイカスト / 錆・腐食防止。
・ステアリングポンプ / アルミニウム合金ダイカスト / 錆・腐食防止。
・スロットル弁 / アルミニウム合金ダイカスト / 錆・腐食防止。

設備
◆PlasmaPlus® - プラズマポリマー装置PAD-1◆
Openair-Plasma®による、プラズマの高エネルギーを応用することで、通常気圧下で材料表面に薄いコーティング膜を作ることができます。成膜は非常に強く、表面の特性を変えます。表面に新しい特性を付与することで、様々な材料の活用の幅が広がります。
特殊なノズルを使用し、用途に応じて特定のプリカーサー(前駆体)をノズルに供給します。
プリカーサーはプラズマにより励起され、反応性が大幅に増加、材料表面に最適な状態で堆積し、強く結合します。
接着促進・防錆・異種素材結合など、用途に合わせて表面に機能性を備えたナノコーティングが生成されます。PlasmaPlus®のナノコーティング技術は、金属、ガラス、プラスチックなど、さまざまな材料に応用することができます。
Openair-Plasma®による、プラズマの高エネルギーを応用することで、通常気圧下で材料表面に薄いコーティング膜を作ることができます。成膜は非常に強く、表面の特性を変えます。表面に新しい特性を付与することで、様々な材料の活用の幅が広がります。
特殊なノズルを使用し、用途に応じて特定のプリカーサー(前駆体)をノズルに供給します。
プリカーサーはプラズマにより励起され、反応性が大幅に増加、材料表面に最適な状態で堆積し、強く結合します。
接着促進・防錆・異種素材結合など、用途に合わせて表面に機能性を備えたナノコーティングが生成されます。PlasmaPlus®のナノコーティング技術は、金属、ガラス、プラスチックなど、さまざまな材料に応用することができます。

その他価格等自由記入欄
弊社 では、Openair-Plasma®の表面処理サンプルテストを承っております。
お客様がご使用される実際の条件下で、もしくはオプションで直接お客様の製造施設にてテストが可能です。どうぞお気軽にお申し付けください。
またレンタル向けプラズマシステムもご用意しております。
経験豊かなプラズマトリート社のスタッフがお客様をサポートし、システムの使用に最適なパラメーターを設定し、それぞれのお客様が抱える課題を解決いたします。
弊社ラボ設備を利用した評価試験をより身近にご利用いただくため、リモート・トライアルもございます。これまでご来社が難しかったお客様は、是非この際に弊社技術をご評価下さい。
リモート・トライアルとは?
事前のお打ち合わせに基づき、お客様の代わりに、お客様のサンプルを使って、弊社スタッフが評価作業を行います。その様子を、デジタル・メディアを利用して、出来るだけ可視的にご報告させていただきます。
お客様がご使用される実際の条件下で、もしくはオプションで直接お客様の製造施設にてテストが可能です。どうぞお気軽にお申し付けください。
またレンタル向けプラズマシステムもご用意しております。
経験豊かなプラズマトリート社のスタッフがお客様をサポートし、システムの使用に最適なパラメーターを設定し、それぞれのお客様が抱える課題を解決いたします。
弊社ラボ設備を利用した評価試験をより身近にご利用いただくため、リモート・トライアルもございます。これまでご来社が難しかったお客様は、是非この際に弊社技術をご評価下さい。
リモート・トライアルとは?
事前のお打ち合わせに基づき、お客様の代わりに、お客様のサンプルを使って、弊社スタッフが評価作業を行います。その様子を、デジタル・メディアを利用して、出来るだけ可視的にご報告させていただきます。

会社情報
会社名
日本プラズマトリート株式会社