Camry (Toyota)

 ニュース
2023年11月30日(木)

・11月29日付のデトロイトニュースの報道によると、UAWは、米国でまだ組織化されていない合計約15万人が勤務している自動車会社十数社を対象に、組合員倍増を目指す新たなキャンペーンを開始すると発表した。

・UAWは現在、デトロイト3で合計14万6,000人、サプライヤーなどを含めると業界全体で40万人近い正組合員を抱えている。

・UAWは、テスラ、トヨタ、ホンダ、日産、スバル、マツダ、現代自動車、BMW、メルセデス・ベンツ、VW、ボルボ、リビアン、ルーシッドに勤務する労働者に対し、雇用主であるOEMを詳しく知り、UAWを団体交渉代表に希望するという授権カード(Authorization Card)に署名するよう求めている。

・UAWのサイトでは、各対象企業の売上と利益の増加状況、役員報酬、車両価格の値上げ、自社株買い、主要投資家などの情報を紹介し、労働者に学びの機会を提供している。

・UAWは、「カムリ(Camry)」、「RAV4」、レクサス「ES」を生産するトヨタのケンタッキー州ジョージタウン(Georgetown)工場での取り組みを最も強力なキャンペーンのひとつと位置づけており、そこでは多くの労働者が健康手当に対する懸念を表明しているという。

(Detroit News article on November 29, 2023)

2023年11月16日(木)

・北米トヨタ(Toyota Motor North America: TMNA)は11月15日、ロサンゼルスで14日に第9世代となるミッドサイズセダンの新型「カムリ (Camry)」を初公開したと発表した。

・新型「カムリ」のパワートレインは、ハイブリッド車(HV)のみを設定。第5世代のハイブリッドシステムは、2.5L 直列4気筒ガソリンエンジンに2基または3基のモーターを組み合わせる。

・駆動方式は2種類(FF、AWD)を用意。FFバージョンは、エンジンにモーター2基が組み合わされ、システム最高出力225hpを発揮する。AWDバージョンには、電子制御で四輪駆動に自動で切り替えるシステム(オンデマンド・オールホイールドライブシステム)を採用し、リアアクスルにモーター1基を搭載することで、システム最高出力は232hpとなる。トランスミッションは両バージョンとも、CVTを標準装備する。

・インテリアは、セダンの「クラウン(Crown)」に着想を得ており、ベースグレードには7インチのインストルメントクラスターとタッチスクリーンインフォテイメントシステムが、上級グレードには12.3インチのディスプレイが装備される。また、シートの長さを改良し、クッションを改良して快適性を向上させた。ワイヤレス充電に対応し、5つのUSBポートを備え、利便性を高めた。

・予防安全パッケージのToyota Safety Sense 3.0 (TSS 3.0)を標準装備し、これには歩行者検知機能付きプリコリジョンシステム、フルスピードレンジのダイナミックレーダークルーズコントロール、ロードサインアシスト、減速支援とステアリング支援を行うプロアクティブドライビングアシストなどが含まれる。

・米国仕様車は米ケンタッキー州ジョージタウン(Georgetown)工場で生産され、2024年春に米国で発売予定。

(Toyota Motor North America press release on November 15, 2023)

2023年09月07日(木)

・9月5日付のVietnam Newsの報道によると、ベトナムの2023年1~7月の完成車輸入台数は約8万台(前年同期比2.4%増)で、総取引高は18.7億ドル(0.1%増)となった。
・1~7月および7月単月のベトナムへの自動車輸出では、タイがトップであった。1~7月にタイから輸入された自動車は、3万6,087台(取引高7億6,220万ドル)。7月単月では3,714台で、取引高は8,400万ドルに達した。
・ベトナムの消費者に人気のあるタイからの輸入モデルは、トヨタ「カローラ クロス(Corolla Cross)」、「カムリ(Camry)」、「カローラ アルティス(Corolla Altis)」、「フォーチュナー(Fortuner)」、フォード「エベレスト(Everest)」、ホンダ「HR-V」、マツダ「CX-30」および「CX-3」、スバル「フォレスター(Forester)」などである。
・第2位はインドネシアで、7月に3,520台、1~7月に2万9,498台がベトナムに向けて出荷された。
・実際、2022年はインドネシアとタイがベトナムにとって2大自動車輸入国となっており、輸入台数ではインドネシアがタイを上回ったが、輸入金額ではタイが依然として1位であった。
(From an article of Vietnam News on September 5, 2023)