日本

 サプライヤー

検索結果 10177


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
(株) アドヴィックス 〒448-8688 愛知県刈谷市昭和町2-1 主要部品メーカー image
AGC (株) 〒100-8405 東京都千代田区丸の内1-5-1 主要部品メーカー image
(株) アーレスティ 〒441-3114 愛知県豊橋市三弥町中原1-2 主要部品メーカー image
愛知機械工業 (株) 〒456-8601 愛知県名古屋市熱田区川並町2-12 主要部品メーカー image
愛知製鋼 (株) 〒476-8666 愛知県東海市荒尾町ワノ割1 主要部品メーカー image
愛三工業 (株) 〒474-8588 愛知県大府市共和町1-1-1 主要部品メーカー image
(株) アイシン (旧 アイシン精機 (株)) 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町2-1 主要部品メーカー image
アイシンシロキ (株) (旧 シロキ工業 (株)) 〒442-8501 愛知県豊川市千両町下野市場35-1 主要部品メーカー image
アイシン高丘 (株) 〒473-8501 愛知県豊田市高丘新町天王1 主要部品メーカー image
曙ブレーキ工業 (株) 〒103-8534 東京都中央区日本橋室町1-13-7 PMO日本橋室町5F 主要部品メーカー image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2025年03月26日(水)

・三菱ふそうトラック・バスは3月25日、高度運転支援機能を改良し、車種ラインアップを追加した大型トラック「スーパーグレート(Super Great)」を発売したと発表した。2025年3月より、全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門にて順次販売を開始する。

・2019年に国内商用車メーカーとして初めて「スーパーグレート」に搭載した運転自動化レベル2の高度運転支援機能「アクティブ・ドライブ・アシスト」(※全車オプション設定)に、高速道路走行中の車線変更時にミリ波レーダーを活用し衝突回避をサポートする先進安全システムを新規搭載した。同システムの追加で「アクティブ・ドライブ・アシスト3」としてさらに進化した高度運転支援機能によって、高速走行時の安全を強化し、長距離走行時のドライバーの運転操作や疲労軽減をサポートするという。

・「アクティブ・ドライブ・アシスト3」の機能には、高速走行中の並走車回避サポート、レーンキープ機能、ハンズオン検知システム、車線逸脱防止機能、エマージェンシー・ストップ・アシスト(Emergency Stop Assist: ESA)などがある。

・また、「スーパーグレート」現行モデルで、FU型(6x2)ショートキャブモデルに燃焼システムの最適化により低燃費で力強い走破性を持ち燃費効率の優れた「6R20」型エンジン(総排気量10.7L)を設定した車型を新たに追加した。高い経済性と輸送効率を兼ね備えた「6R20」型エンジン搭載の FUショートキャブモデルを新規設定することで、環境に配慮した効率的な輸送を実現するとしている。

・東京地区での販売価格は2,832万1,700円(消費税込み)。

三菱ふそうトラック・バスのリリース

2025年03月25日(火)

河西工業は、ドイツの連結子会社であるKasai (Germany) GmbH (KGE)の全株式を譲渡すると発表した。

・KGEは2019年に欧州事業の拡大を目的に設立された、自動車内装部品の製造・販売を行う河西工業の完全子会社。2021年3月期以降の新型コロナウイルス感染症の拡大や半導体の供給不足による事業環境の変化、それらに伴う自動車生産台数の変動などにより構造改革が急務となっていた。様々な可能性を検討した上で今回、同社の株式譲渡の目途がたったことから全株式の譲渡を決定した。

・譲渡先はドイツのCallista Asset Management 29 GmbHで、譲渡価額は非公開。譲渡実行日は2025年3月31日を予定している。(2025年3月19日付プレスリリースより)

2025年03月25日(火)

・スズキは3月24日、ばね部品などを手掛ける中央発條の藤岡工場(愛知県豊田市)で発生した爆発事故の影響で停止している2工場の稼働状況について発表した。

湖西第2工場(静岡県湖西市)は、3月26日から一部が稼働し、3月27日から28日は全面的に稼働する。

相良四輪車体工場(同県牧之原市)は、3月27日まで稼働を引き続き停止する。3月28日に一部が稼働する。

・両工場ともに3月31日以降の稼働状況は未定となっており、今後について都度状況を見極めた上で発表するという。

スズキのリリースをみる