オーストラリア

 サプライヤー

検索結果 161


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
3M Australia Pty. Limited Building A, 1 Rivett Road, NORTH RYDE NSW 2113, Australia image
ABCOR Pty Ltd 140-146 Barry Road, Campbellfield, Victoria, 3061, Melbourne, Australia image
Accurate Profile Roll Forming P/L 5-12 Summer Lane Ringwood VIC 3134 Australia image
ACL Bearing Company (Australia) Pty Ltd (旧 ACL Bearing Co.) 253-293 George Town Rd, Rocherlea TAS 7248, Australia image
Adrad Pty Ltd 26-50 Howards Road, BEVERLEY SA 5009, Australia image
Allegro Energy Pty. Ltd. Newcastle, NSW 2300, Australia image
All Head Services (Aust) Pty Ltd. 20 Fiveways Boulevarde, Keysborough VIC 3173, Australia image
Alliance Connect Pty Ltd. (旧 Melbourne Gravity Pty Ltd) 51/53 Lathams Rd, Carrum Downs VIC 3201, Australia image
Alpine Electronics of Australia Pty. Ltd. 161-165 Princes Highway Hallam Victoria 3803, Australia image
Altech Batteries Ltd (旧 Altech Chemicals Limited) Suite 8, 295 Rokeby Road, Subiaco, WA 6008 Australia image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2024年10月18日(金)

・オーストラリアの大手バス車体メーカーVolgrenは10月11日、英国北アイルランドのバスメーカーWrightbusと共同で初の水素燃料電池バスを発表した。2台目の水素燃料電池バスの生産は既に開始されており、数カ月以内に顧客に納車される予定。

・Wrightbusは、水素燃料電池シャシー技術をバスに供給しており、同社の先進パワートレイン技術がオーストラリアのメーカーに採用されるのは初めてとなる。Volgrenは、ニューサウスウェールズ州、ビクトリア州、クイーンズランド州、西オーストラリア州に生産拠点とアフターセールスサポート拠点を持つオーストラリア最大のバス車体メーカー。

Based on Volgren press release

2024年10月10日(木)

・シンガポールを拠点とするバッテリーメーカーDurapower Holdingsは10月7日、豪州の大手ゼロエミッションバスメーカーARCCと提携し、合弁事業を立ち上げると発表した。 

・両社は、Durapowerの最先端バッテリー技術とARCCのバッテリー電気バスおよび水素バスとの統合を成功させることを目指している。 

・この提携により、バス運行会社は特注のバッテリーソリューションの提供を受ける機会が広がる。業界初の拡張可能なバッテリープログラムにより、路線要件や充電システムに合わせてバッテリーシステムを調整することが可能になる。 

・バスに搭載するバッテリー容量を調整・変更できる機能により、運行会社はこれまで市場になかった柔軟なオプションを利用できるようになる、とARCCは述べた。 

(From Durapower Group press release)

2024年10月03日(木)

・オーストラリア連邦自動車産業会議所(FCAI)が10月3日に発表した9月の新車販売台数は、前年同月比12.4%減の9万7,020台となった。1-9月の累計販売台数は前年同期比3.1%増の92万7,246台となっている。

・9月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は22.2%減の1万4,488台、SUVは11.9%減の5万6,440台、小型商用車は9.4%減の2万1,568台、大型商用車は6.5%増の4,524台となった。

・FCAIのTony Weber氏は、3つのトレンドが明確になってきていると指摘した。第一はSUVが好まれており、乗用車の80%を占めている。第二は、低排出ガス車が好まれており、HVとPHVの販売が増加している。第三は、EV販売は期待はずれになっている、という。

・メーカー/ブランド別に見ると、トヨタが前年同月比13.4%減の1万8,110台、フォードが3.6%増の8,303台、マツダが2.1%増の8,201台、起亜が4.8%増の7,650台、三菱自動車が6.4%増の6,130台などとなっている。

・モデル別では、首位はトヨタ「RAV4」で5,182台、2位はフォード「レンジャー(Ranger)」で4,485台、3位はトヨタ「ハイラックス(HiLux)」で4,313台となっている。

FCAI release on October 3, 2024